
HIPHOPを習わせると子供がやんちゃになるでしょうか。先生はクラブで踊っているようです。子供はアイドルになりたいと言っており、NiziUが好きです。現在は新体操を習っていますが、KPOPのダンスは田舎では習えません。子供の夢をどのくらい応援すべきでしょうか。
HIPHOP習わせたら、やんちゃになるでしょうか、、
先生はクラブとかで踊ってる様です。
アイドルになりたいらしく、ダンスが習いたいそうです。
NiziUが好きみたいです。
今は新体操を習っていますが、新体操とは違いますよね、、
田舎なので、KPOPのダンスは習わせられず、、
子供の夢、どのくらい応援しますか??😂😂
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

怪獣娘
そんな事ないですよー!
先生は確かにどちらかと言えばチャラい感じは有りますが、うちが通っているところは礼儀系とかしっかりしてます😆
教室の色もそれぞれだと思うので見学に行かれてみてはどうですかね🤨
うちのところは父兄も派手さはなく良い人ばかりです❤️
やりたいことは経済的な面とかが苦しくない限り取り敢えずさせてみてもいいと私は思ってます!
やらないで後悔するのはやっぱり違いますしね🤔

はじめてのママリ🔰
小さいうちのやりたい事はやらせてあげたいですよね😊❤
HIPHOPを習わせたからといって必ずしもやんちゃになるわけではないと思いますが、少なからず雰囲気や話し方、交遊関係等には影響は出るだろうなと思います🤔友達がそういう趣味を持ったお友達が増えたり💡
私は自分の夢を親に伝えると「そんなの食べていけないからやめなさい」とばっさり言われて応援もされたことなかったので、自分の子にはやりたい事はとことんやらせて応援してあげたい派です😊💡ただ、逃げ道だったり予防線ははってあげたいので、ある程度大きくなったら好きなことばかりではなく、きちんと勉強と両立出来るようにするように言いますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、、😭
服の趣味とかも私と合わなくなりそうです😣
応援したい気持ちはあるのですが
迷います、、😭😭- 12月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何ヶ所か見学に行ってみます!
やりたいと言われる習い事多すぎて
大変です😭
でも全部全力でやっているので
ダメとも言いにくくて😂😂