お仕事 来年4月から下の子を保育園に入れ、職探しを考えています。育休がない職場で妊娠8ヶ月で退職し、子供が小さい内に復帰したいです。同じ経験の方、どんなお仕事をされていますか? こんにちは! 来年4月から下の子を保育園に入れ職探しをしようと思ってます。上の子は現在保育園に預けてますが育休がない職場でしたので妊娠8ヶ月で退職となりまた職探しをしなければなりません(><)お子さんが小さい内にパートや正社員に復帰した方どんなお仕事されてますか(*^_^*)? 最終更新:2016年10月21日 お気に入り 2 保育園 妊娠8ヶ月 育休 パート 上の子 職場 退職 復帰 正社員 ガーベラ1026(8歳, 12歳) コメント さるあた 私は倉庫で働いてました。 12月に息子が保育園に入れたら、またそこで働きます。 10月21日 さるあた シフトは1週間ごとで自分で休みを決められる職場なのと、当日欠勤、子供の保育園から呼び出しがあってもすぐに早退できるので。 そこだけはいい職場なので(笑) 女しかいない職場なので、女子校みたいな感じで色々問題はありますが… 10月21日 ガーベラ1026 倉庫での仕事って人数もいる分1人2人休んでも支障が出ないんですよね〜(★‿★)私もそういうとこ狙ってます笑 人間関係はどこでもぶち当たる問題ですよね〜(´*ω*`)あまり深入りしない方がいいですね笑 10月24日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さるあた
シフトは1週間ごとで自分で休みを決められる職場なのと、当日欠勤、子供の保育園から呼び出しがあってもすぐに早退できるので。
そこだけはいい職場なので(笑)
女しかいない職場なので、女子校みたいな感じで色々問題はありますが…
ガーベラ1026
倉庫での仕事って人数もいる分1人2人休んでも支障が出ないんですよね〜(★‿★)私もそういうとこ狙ってます笑
人間関係はどこでもぶち当たる問題ですよね〜(´*ω*`)あまり深入りしない方がいいですね笑