
築4年の家で、外気温が-6℃の時に室内は6℃でした。冬の寒さが辛く、10℃以上になることを期待していたため残念です。暖房を使わなければこの温度なのでしょうか。
築4年です。今日の朝は外気温-6℃でした。
朝起きたら部屋の温度は6℃でした。
新築は暖かいと期待していただけに毎朝冬は苦痛です‥
なにも暖気しなければこんなもんなんでしょうか‥
10℃をきらないと期待していたため残念です‥
- saa(7歳, 11歳)

はじめてのママリ🔰
築一年ですが、
外気温3度くらいで室温8度とかです💦
高気密とはいえ、
それでも何もしないとそれくらいになります
エアコンつけると、
早く暖まりますし、
エアコンきってもしばらくは室温下がらないので、
そんなもんかなぁと思います.( •́ .̫ •̀ )

退会ユーザー
さすがに外が−6℃なら室温10℃以上にはならないかと😅
外−6℃で室温6℃ならそこで10℃の差があるわけですし、、、
高気密高断熱でも暖房切れば室温下がりますよ、、、下がり方が緩やかにはなりますが💦
コメント