
コメント

ぴーの
最近までやってました!
私も旦那休みの日に子供達お願いしてた為、働ける日が週末のみだったので、仕事がある時とない時がありました。
私の所は、1日働いて、6〜7000円位でした!
私は多い時で、月28000円位稼げましたが、仕事ない月は7000円位でした。

はじめてのママリ🔰
私も最近そういう働き方があると知って3回行ってます☺️
デザート作るライン工場の手伝いは8時間勤務で7500円
リサイクルショップの値段付けや品だしは4時間3600円でした☺️
時給いいところを自分で選んだり回数行けばもっと稼げるかと💡
私は月1しか働いてないので子供の習い事費用を稼いでる感覚です笑
-
はじめてのママリ
子ども小さいとシフト制よりも働きやすそうですよね✨
独身の時にシール貼りとか箱詰めやったことあってすぐにお金もらえるし出費が!って時助かりました‼️
そうなんですね!✨
近所でスイーツのフルーツのせるみたいのありました✨
食べ物の時は専用の作業着来てやるんですか?😊
そのぐらいの金額でもいただけるのありがたいですね✨❗
理想では月3位行きたいですが😃💦
習い事とかお金かかりますよね✨
専業主婦だと無駄にお金使えないし自分で稼げば好きに子どもや私の為にお金使えますし助かりますね✨- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
専用の作業着貸してもらえますよ✨
旦那が休みのとき&自分や子供の予定も何もない時じゃないと行けないのでなかなか時間とれなくて😂
8時間勤務だと子供のお昼ごはんや夜ご飯を旦那にあげてもらわないとダメなので、どんなものをどのくらいの量あげるとか説明するのが面倒だったりします…笑- 12月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!では安心ですね✨うちも同じくです😭❗笑
確かにですよね✨今教習所私通ってて旦那にみてもらってるので前よりかは安心かと思ってますがご飯とか言うの大変ですよね💦
すぐにわかるように!って仕事前に用意しておかないとですよね✨
私も見つけてやってみます✨
ちゃんと働けるまでお金必要なものしか使えないの辛いですし💦
ありがとうございます😆- 12月20日
はじめてのママリ
そうなんですね!
シール貼りなど軽作業ですか?
私は専業主婦なので好きに使えないのでお小遣い程度稼げたらと思いましたがまだ子供が小さいし送迎してるのでシフトがある所は厳しいかと思い単発バイトしようかと思いました。
私も旦那が日曜休みなので
働くなら日曜日になりそうです。
単発バイトも毎週やるかは考えてないんですが月に1、2回だけとかでもありなんですかね?
ぴーの
そうです!
シール貼りや、通販商品の梱包、お歳暮とかの時期は熨斗をひたすら貼る等の軽作業です😊
私が登録してた派遣は、月1回でも、次0回でも大丈夫でした🙆♀️
はじめてのママリ
そうなんですね!0でも月1ありがたいですね✨小さい子どもいると中々沢山出れないですよね💦うちはなんですが💦
辞める時は普通にやめれるんですか?
専業主婦が単発バイトする場合確定申告ってやりますか?
ぴーの
登録支店へ伝えれば、辞められると思います‼️
私は登録自体、数年前で、その間何年も派遣の仕事をしなかった時もありますが、特に何もなかったです。
今固定のパートしてますが、またいつか派遣するかもと、辞めてないです😅
確定申告、私はしてはいです💦
はじめてのママリ
そうなんですね!✨
何もなかったんですね!✨✨
辞めずにいた方がやりやすいですよね😃
専業主婦が働くとどうなるのかな?と思いまして😊
いくら以上いかなければ確定申告しなくてもいいとかあるんですかね?
登録したら会社に聞いてみた方がいいですね😆
時間ある時お仕事してみようと思います!専業主婦だと使えるお金限られててちゃんと働けるまで専業主婦のみだと辛いですね💦
ありがとうございます😆