
久しぶりに会う友達が来年結婚するため、お祝いを渡すべきか悩んでいます。ランチ代をお祝いとする考えもありますが、プレゼントが気を遣わせるか心配です。アドバイスをお願いします。
急遽、2年以上会えてない友達に会えることになりました。
その子は、来年結婚するようです。
なので、何かお祝いを渡すべきなのか悩んでいます。
私が結婚した時もなかなか会わなかったので特にその子からお祝いはありませんでした。
一緒に少し高めのランチをするので、その支払いを「お祝い」と言おうかなぁと思いましたが、やはり何か渡したほうがいいですか?💦
何かプレゼントしてしまうと、気を遣わせてしまうかなぁと思ったり…
アドバイスお願いします。
- popo
コメント

はな
ランチのお店で、プレート出してもらうとかはどうですかね🤔?
popo
ありがとうございます。
そのようなサービスはやってないお店のようです😭
はな
ご友人との間柄というか…どれぐらい仲がいいのかにもよるのかなとは思いました🤔
式があるのか、呼ばれるのかもわからない状態なら、とりあえずその日は結婚おめでとうという声かけはして、今日はお祝い何も用意できてなくてごめんと素直に謝ります。
後日改めてお祝いさせてもらうね、と言って何か送るか、式に出るならご祝儀だけでもいいのかなと思いました!
はな
それか、とりあえず2000〜3000円ぐらいで何か渡して、お返しはいらないからね!!
と言ってしまうのもありですよね☺️
popo
親身になってくださり、ありがとうございます🙇♀️
仲は高校生の時は、部活が同じで親しくしていましたが、卒業後は別の大学だったので、年に数回の同級生の飲み会で会う程度でした。
社会人になり、会う機会もなくなりました。
そこまで深い関係ではないです😅
なので式は呼ばれないと思います。
私も呼ばなかったので💦
ほんの気持ち程度用意して、お返しはいいよー!と言うことにします😅