

なたろう
旦那→約400
私→約200
5月3日に子どもを1人出産し、育児休暇に入ります。
なので、給付金が始まるまでは旦那オンリーなのでカツカツです\(^^)/

ファン
旦那の収入は手取25万(社宅費用は会社)ボーナス夏冬合わせて約100万。
子供は一人。今のところ
現在育児休業中で、2ヶ月に一度30万ほど入ってくる状態です(*´-`)

ファン
年間を聞いたのか~
年間なら旦那→手取400万
私→200万

BLYTHE
旦那さんの年収600万円程です。
私は専業主婦です。
子供は1人で生まれて2ヶ月半です。
旦那→30歳
私→29歳です♡

あちゃん
カツカツでも、なんとかしてやりくりしないとですもんね(´・_・`)何に一番お金かかりますか?

あちゃん
生活は余裕ですか??

あちゃん
回答ありがとうございます!

ファン
生活は余裕ですね。
毎月貯金に五万と、ボーナス丸々貯金になります(*^▽^)/★*☆♪
旦那にお小遣い30000円
食費+日用品に30000円
光熱費に12000円
交通費に5000円
保険に11000円
車の駐車場に5000円
通信費20000円
ざっくりな内訳です(゜ロ゜)

あちゃん
詳しく有り難うございます!

なたろう
やっぱり支払い関係が1番ですね。
旦那の給料で支払い関係
私の給料で食費&おこづかい
なので、今旦那の給料だけで食費とかも賄うので貯金が困難になってます(-""-;)
しかも旦那の会社はボーナスなし(*_*)
早く給付金が欲しいです…笑
コメント