※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プー
子育て・グッズ

子供が手を掴んで歩かせることについて、クレーン現象について心配しています。手を掴んで歩く行動が適切か不安です。

私の手を掴んで歩かせろとせがんできます。
手を隠したり手を掴んで私が歩かないとギャン泣きして
いつまでも泣いてます…

まだ1人で立つのも1人で歩くのもまだまだで伝い歩きしかせず。
歩くのが楽しいとは思うのですが、そもそも私の手を掴んで見つからないと探したりする行動っておかしいのでしょうか?
クレーン現象とかの類に入るのでしょうか…

今日私の指を掴んでオモチャを触ったりして
クレーン現象があり今思うと歩くのに私の手を探してるのもクレーン現象の一種じゃないのかと思いました。

指差しはします。
何か見つけたり、何か食べたい物があると指差ししたりします。

コメント

はるちゃん

クレーン現象と呼ばれる行動は、発達障害がなくてもやりますよ😅
その手が自分の欲求を叶えてくれると分かっているのですから、素晴らしいです☺️
手を掴んで立たせろと泣くのも普通です。たくさん伝い歩きの練習させてあげましょう✨

  • プー

    プー

    そうなんですか!👀
    普通の子でもやるのですね😂
    少し安心しました😂

    手を掴んで立たせる要求も普通との事で良かったです😂

    いっぱい歩かせてあげたいと思います!

    • 12月17日