![ほたて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松戸市のオーククリニックフォーミズ病院で出産予定の初マタです。持ち物に加えて必要なものがあれば教えてください。
千葉県松戸市のオーククリニックフォーミズ病院で
3月頭に出産予定の初マタです。
入院時の持ち物の紙を貰いましたが他にも
持っていった方が良かった物があれば教えて欲しいです
- ほたて(2歳11ヶ月)
コメント
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
産褥ショーツはすぐ汚れてしまったので替えが何枚かあると良いと思います。あとメディキュットと靴下、貼るカイロもあると良いです😊
私も1人目はオークでした!だいぶ昔ですが😂
出産頑張ってください✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年の3月にオークで出産しました。
・延長コード
・メディキュット
・ウィーダーインゼリーは私の中で必須でした!産褥パットたしか無料でついてますが、それだけでは足りなくて、自販機で買い足しました!
産褥ショーツは3枚持って行って、足りない日は洗面台で洗って使ってましたー!下着類とか干すのにS字フック使ってました^_^
-
ほたて
S字フックいくつかあった方が良さそうですね、、、!ありがとうございます!!
- 12月20日
![りう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りう
オークで去年の8月出産しました!
延長コード、お風呂の時に着替えとかを入れて移動する袋(なくて後悔しました)が絶対あった方がいいと思います…!
私は緊急帝王切開で出産後娘も慈恵に転院したため、入院中なにもしてなくて若干イレギュラーかもしれないですが…💦
あとは飲み物絶対足りないので、自販機かなり使いました✨
-
ほたて
小銭沢山作って持っていこうかと思います!(笑)ありがとうございます!
- 12月22日
ほたて
カイロは持ってく予定無かったので用意しようと思います!ありがとうございます😊