※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

妊娠中の副鼻腔炎について‥妊娠中副鼻腔炎や後鼻漏なった方いますか?ど…

妊娠中の副鼻腔炎について‥
妊娠中副鼻腔炎や後鼻漏なった方いますか?
どうやって凌いでますか?
【中略】

妊娠初期の頃子供から風邪もらって拗らせて…

鼻水鼻詰まり顔面痛発熱があり脳の異常かと思いCT撮ったら副鼻腔炎であることが分かったので
お薬飲むも【中略】症状引きずってやっと治ったと思ったら…

【中略】また鼻水、後鼻漏に悩まされ‥妊娠中は副鼻腔炎なりやすいって書いてありますがみなさんどう対処されていますか😞
日頃は鼻うがい、うがい、加湿器、マスク、寝る時は首にタオルを巻く等やっているのですが。

耳鼻科に通うにも、フルタイムで仕事しており子供の看病で有給は使い果たし休んだら欠勤になってしまい給料に響きます。
先週ネブライザーしてもらったのでその時は良くなりましたが昨夜は鼻詰まりがひどく口呼吸になってしまい
口がとても乾燥して眠れなく朝方4時頃からずっと起きてました。

もう本当にこの症状がストレスすぎてどうにかなりそうで‥
鼻詰まりすぎて鼻うがいもなんだか通らなくて耳もおかしくなるしどうしたら良いものか。

経験者の方や詳しい方のお話聞きたいです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

1983ゆっきー

まさに、今副鼻腔炎になってます。2週間前に子どもから風邪をもらったと思ったら、顔面痛、歯痛になりこれはなんだと思ったら副鼻腔炎でした。
初めてなりましたが、辛いですよね…
抗生剤で痛みは治まったものの、鼻詰まり、鼻水かむと血混じりだし…

で、鼻水、鼻詰まりがだいぶ良くなったと思ったらまた歯痛が再発してきて…ほんとストレスですよね…

いつになったら治るんだろうと不安しかありません…

出産したら治るんでしょうか?

pink♡

私も全く同じ症状に悩まされました😭
耳鼻科でもあまり強い薬は出せないと言われ、鼻うがいくらいしかできず😭💦
鼻うがいしてもあまり意味ないしひたすら耐えました😅
出産したら少しずつ良くなりましたよ🥺✨

それのせいで余計に眠れなくて本当ストレスですよね😭

アドバイス出来ずにすみません🥺

ママリー

鼻うがいはサイナリンスがおすすめです😊
私は私は慢性上咽頭炎からくる後鼻漏や副鼻腔炎で2日くらい鼻うがい休んだだけで顔面痛出てきます!夜は今されているのに加えて口テープが必須です。
たまにbスポット治療にも通っています。めちゃくちゃ痛いですがやった途端状態は良くなります。
でも最近はサイナリンスで鼻うがいを毎日していると良い調子を保てているのでBスポット治療には行っていないです。(痛いのでどうしても行きたくなくなってしまいます。)

かな

もともと副鼻腔炎もちです。風邪を引くと私だけ蓄膿になります。
風邪かな?と思ったら鼻うがい!あとは電動鼻吸い器を使ってます。
絶対鼻を啜ってはいけません!

私はそろそろ手術を考えてます……

non*:..。

看護師です☺︎☺︎
私も妊娠中で副鼻腔炎で凄い大変な思いしました😭
妊婦でも飲める抗生物質あるのでそれを飲むと割と早く治りますよ!
あとひたすら副鼻腔に溜まっているものを外に出さないと治りは遅いので点鼻薬で鼻通りを良くしてひたすら鼻水を外に出す、また鼻うがいも併用して行うのが完治の近道です!
抗生物質も点鼻薬も妊娠中使えるものを耳鼻科で出して貰えるので処方してもらうといいと思います。
先生によっては抗生物質を出すのを嫌がる事もありますが産科の先生に予め飲める抗生物質を聞いといて伝えるとスムーズだと思います!
早く良くなりますように🍀

かいちゃんママ

私は妊娠前から慢性副鼻腔炎で、妊娠は関係ないのですが、ずーっと悩まされていました。
自分なりに何が原因なんだろうと試したところ、睡眠中の乾燥が一番の原因だったので、一年中昔ながらの布マスクを隙間なく鼻に付けて寝ています😂
そしたら、治りました!!
あと、出なくても鼻を優しくかむといいと耳鼻科医に教えて貰い、思い出した時はするようにしています✨

まる

私も妊娠中副鼻腔炎で顔面痛と頭痛が酷すぎて気が狂いそうになって、日曜だったので救急の診察に行きました😓

その後耳鼻科に通って、妊婦でも飲める範囲の薬を飲んでましたがなかなかよくならず、、とにかく吸引と鼻洗浄に来なさいと言われ、ハナノアを使ったりしながら、なんとか必死でに通院もしたけど治るのに時間がかかった覚えがあります。。

産後、仕事復帰後も、鼻炎か花粉症かで鼻水がすごい時期があり、でも自分の事は後回しで市販薬を飲んだりしたけど効かずな毎日で、あ、やばいかも、、と思って耳鼻科にやっと行った時にはまた副鼻腔炎になっていて、もう授乳していなかったので普通に抗生剤を飲みましたがそれでもすっきり治るのに何週間もかかりました。。

自分の事で病院行くのってなかなか大変で気が引けるけど、結局早めに対応しておいた方がよかったんだなと勉強にはなりました😭

何の参考にもならなくてすみません💦💦
早く良くなられますように、、😥🍀

はじめてのママリ🔰

私も風邪ひいたらすぐに蓄膿になります😇💦
だいたい子供の風邪をもらって悪化します💦

病院の先生には、鼻うがいオススメされました!!!
あとは、子供のメルシーポット でひなすら吸ってます!!
溜まってる膿を外に出すのが大切なので頑張って自分で出してました!

妊娠初期から産後の今もひたすら風邪ひいたら副鼻腔炎です💦
なので、前処方して貰った抗生物質を残してます!笑

はじめてのママリ🔰

抗生物質は飲みましたか?
私も妊娠中副鼻腔炎なって問題ないなら抗生物質出してくださいと言ったら出してもらえました😃鼻の通りをよくする点鼻薬も回数守れば使った方がいいと思います💦夜中眠れないのはしんどいですもんね

sakamam

私も妊娠中ずっと鼻水に悩まされました。
鼻をかみすぎて耳の聞こえも悪くなっていました。

夜間は口呼吸になってしまうので、湿度70%くらいになるように洗濯物をたくさん干して、加湿器もつけて寝ていました。
あと水筒を置いて、目覚めたら必ず飲水しました。
点鼻薬ももらい、気休め程度だけど寝付きやすかったような気はします。
起きているときは、喉まで鼻水が落ちてきたら、吐きそうになるけど何とか口からペッと出していました。
とにかくこまめに飲水すると少しは楽だったような気がします。

私の場合は産んだらその日からぴったりと鼻水はなくなりました!
とても辛いと思いますが、少しでもよくなりますように。

みみみ

副鼻腔炎辛いですよね…
妊婦さんは大丈夫か分からないので説明書確認してほしいのですが、チクナインいいですよ!
漢方薬局とか探して相談して、副鼻腔炎の漢方薬処方してもらっても良いかもですね。

ままり

妊娠中🤰と妊娠後、副鼻腔炎に悩まされて、鼻咳が止まらないが続きました!

今は風邪ひいたなってなったら、病院🏥に行って、クラリスロマイシンという抗生物質の薬を飲むようになってから、重症化しなくなりましたが...妊娠中だと飲めないですよね💦

漢方処方してもらったりもしましたが...効き目があまり感じられず.?やっぱり抗生物質のほうが💊効くので妊婦さんでも飲めるやつ処方してもらうのが一番いいと思います。

本当辛いですよね...
早くよくなりますように...😭🙏

ななこ

中学生の時に副鼻腔炎と診断され5〜6年耳鼻科に通い、ネブライザーや服薬治療をしていました。しかし、なかなか良くならず悩んでいたところ、知人に紹介されたなた豆茶を飲むようになり、劇的に良くなりました。
効果には個人差があると思うのであくまでも私個人の話ではありますが、少しでも参考になればと思いコメントいたしました。

副鼻腔炎ほんとに辛いですよね(T_T)
少しでも症状がよくなりますようお祈りしています!

アイカ

大人になってから、2,3年に1回ペースで副鼻腔炎になってます。

妊娠中もなりましたよー。
もう頭、頬、歯が痛くて一睡も出来なかった翌日、たまたま妊婦健診の日で。

総合病院でしたので、耳鼻科に先に見てもらって。
妊娠中だったので抗生剤に抵抗があって。でも早く楽になりたい一心で、寝不足で感情的になってたのか、上顎洞穿刺っていうのかな?
耳鼻科の先生に半泣きで「穴空けて洗って~」って頼み込んだ記憶が…。
でもそこの病院では「よっぽどのことでない限り、そんな荒業しません」ってバッサリ却下されました(笑)

結局、産婦人科の先生が漢方を出してくださり、穏やか~に効いてゆっくり治ってきました。

コロナ禍になってから、手洗いうがいを徹底してるからか、ここ2年は無事に過ごせてます☆

副鼻腔炎、妊婦じゃなくても辛いですよね(>︿<。)

かなみん

妊娠中ではなかったですが、
私も花粉症を機に発症しました…

最近、YouTubeで首の付け根の辺りを温めると後鼻漏が改善するという動画を見付け、
コメントでも、長年悩んでたのに良くなった!というものが多かったので、
効きそうな気がしてます!
そんな私は最近ほぼ症状がないので試せず…💦
また春に花粉が始まる頃試してみようかと思っています。

みんと

私は副鼻腔炎になった時、葛根湯がとても良く効きました。朝昼晩3回飲んだあとに症状が劇的に良くなって感動した覚えがあります。後からネットで調べたら、効くかどうかは体質にもよるみたいですが、薬局で手に入りやすく手軽に試せる方法なので、一度試してみたらどうでしょう?私は葛根湯がとても合う体質だったようで、その後似たような症状が出始めたらすぐ飲むようにしているので、結局耳鼻科に行ったことがありません。

あとはどなたか書かれていましたが、なた豆茶も良いみたいです。今はきらせていますが、愛飲していた頃は、副鼻腔炎にも後鼻漏にもかかりませんでした。

はじめてのママリ🔰

現在妊娠中で妊娠前から後鼻漏もちです。
ドラッグストアなどで買えるなた豆茶を飲んでます。
治癒などはしませんが症状の緩和程度に飲んでます。
飲んでいると気持ち悪くないので仕事の時は水筒に茶葉とお湯を入れて温かい状態で飲んでます。
カフェインもないし癖もなく飲みやすいのでおすすめです!