
コメント

咲や
下の子を個人病院で出産しようと思ったら、妊娠糖尿病で総合病院に転院になりました
産まれてから退院までに心電図でノイズが見つかり、先天性心疾患が分かりました
今すぐ命に関わる状態ではないですが、指定難病レベルなので小児手術を専門でやっている別の総合病院に紹介されました
妊娠中私がネガティブになった時も胎動は元気で、生きることを自ら望んで産まれてきた子なので、息子の生命力にかけようと思っています
場合によってはエコーの段階で心臓疾患が見つかればその手術できる病院に転院になり出産ということになったので、立ち会い出産が出来る病院で産まれてきたことはありがとうと思っています☺️

たんみーず
私の娘は重度の先天性心疾患を持っています。
すぐに手術をしないと助からないと言われたくらい最重度の心疾患でそれを知った時は毎日泣いてました。小さい頃は手術や入院を何度もして、不安や恐怖でいっぱいでしたがたくさんの手術を乗り越えてくれて元気に幼稚園へ行きましたし、今も元気に学校へ行って走り回っています☺️
病院で知り合ったママさんのお子さんは2度余命宣告されましたが、元気に学校へ通っていますよ!
子供の生命力は凄いもので、親の心配をよそに元気に成長していきますよ。
ママリさんもこれから辛いこともあると思いますけど、息子さんを信じて一緒に乗り越えてあげてください。
一人じゃないよ。ママと一緒に頑張ろうね。絶対大丈夫だよ。と声をかけてあげて下さい。
日本の医学、病院の先生、息子さんを信じましょう。きっと大丈夫。
-
ママリ🐶
読んでいて涙が出てきました。
たんみーさんも大変お辛い思いをしてこられましたよね😭
娘さん本当に本当に頑張りましたね🥲✨
諦めない強い心を持てばきっと大丈夫ですよね。
ついさっきまですごく暗い気持ちでいたのですがたんみーさんのお陰でかなり心が晴れました☀️
大丈夫、大丈夫、そう言い聞かせて今出来ることからゆっくり考えていこうと思います。
ありがとうございます☺️- 12月17日
ママリ🐶
そうだったんですね…
私の息子は良性か悪性かまだ分からない腫瘍が腕にありまして💦
最悪小児手術専門の総合病院を紹介しますとの事でした。
抗がん剤やらなんやら説明を受けたんですが右から左でした。
病名も決まってもいないのに最悪の事態ばかり考えてしまって…
でも遥かなたさんのように息子を信じることを第一に考えていこうと思います。