
2歳の子供が夜中に起きて泣いています。原因や対処法についてアドバイスを求めています。
2歳 夜泣き?
生後10カ月で卒乳してからは、数週間に一回起きてしまうくらいでほぼ夜中は起きずに寝てくれていました!
しかしこの1週間くらい、毎日寝かしつけてから2.3時間で起きてきてしまいます。だいたいママ〜と泣きながらわたしを探しに出てきて、一緒に布団に入ればすぐ目を瞑り寝に入ります。
これも夜泣きの一種でしょうか、、何が原因なんだろうと暖かくしておいたり、逆に布団かけすぎ?とか試行錯誤してますが起きてきます。
そういう時期あったよーとか何かアドバイスが欲しいです🙇🏻♀️
- りこ(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も現在そんな感じです😅
布団入る?と誘うとのそのそ入ってきて、くっついて寝てます(私が壁側で寝てるので狭くて寝返りできない笑)
夜泣きなんですかね?
寝言です「やーめてよー!やだー!」とか言いながらママ探してるので、夢の中でも慌ただしいんだな…と思っています😂

SA0
いま 同じ検索してました。。
1歳半から ずーっとです。
寝付いた1時間後ぐらいから
いない→泣く→添い寝→1時間後泣く→添い寝→30分後泣く→の
30分サイクルです。
出かけた日も、遊んだ日も一緒で
旦那が横にいてもダメです😭
泣くので 鼻詰まりが酷くて
息がしづらくて30分サイクルなのかな、、
これはもう 一緒に寝落ちるしか
平和な夜は来ないんじゃないかと思ってます。。
お悩みに対する解決内容ではなくて
申し訳ないですが、
同じ方がいて 少し安心しました
-
りこ
そうなんです!!
夜はとくにママじゃ無いとぜったいにダメで💦パパならさっさと横で寝てくれるよー、、わたしはやることがまだあるんだよ〜と思いながら横にいます😭この時間無駄だなーって思っちゃって(´;ω;`)
潔く早く一緒に寝るに限るんですかね。笑
同じ感じで安心しました☺️- 12月17日
りこ
夢の中でも!可愛いです!!
夢を見てるってことは眠りが浅いんですかね🤔
皆さん同じ感じなら少し安心しました🙋🏻♀️