
コメント

はじめてのママリ🔰
可能であれば上の子と2人きりで出かけてみるとかどうでしょう?🥺

ろく
下の子の赤ちゃん感が無くなるまで続いちゃいました😅
私も当時悩みましたが、時が経つのを待ってたら
下の子が歩き始めた頃から無くなりました😊
-
♡
いま下の子が2歩ぐらい歩きだしてるのでもう少しですかね、、😭上の子がパパっ子なので余計可愛く見えなくて😭
- 12月16日

ぽこ
私のことかと思いました。
まさに、出産入院中から上の子はすっかりパパっこに。
娘に甘々のパパの方が好きと言い出す始末です。
私の言うことまったく聞かないし、嫌いになりそうです!
ごめんなさい。何の解決でもなくて。
-
♡
同じ方いて安心しました😭😭
うちはまだ喋れないのですが、もうパパにべったり。両家どちらかの親に預かってもらった時でも私が迎えに行けば大泣き。と拒否され続けています😞
今も言う事聞かないですか?😞- 12月17日
-
ぽこ
まったく聞かないですね。
それこそ私に余裕がなくて強めに言ったり、下の子優先しがちな事が続き、そこに甘々のパパ。ならそりゃパパが良くなりますよね🤷♀️
外遊びしない、買い物行かないと決めて、家遊び一本にすれば相手も出来るので余裕があったりで、目に解るように娘も機嫌が良くそういう時は聞いてくれますね。
うちもお風呂、寝るはパパとが良い。パパが寝込んで遊んでくれない時は「寂しい」と言います。ママが遊んでるのになー。- 12月17日
♡
出かけても苛々するのが目に見えて出かける気も起きないんです😭😭まま拒否されるので😭😭😭