
保育園の昼寝場所がピアノの下になったことについて、地震の危険性を考慮して他の場所に移動をお願いしても良いでしょうか。園長に相談することは可能でしょうか。
保育士さん(だった)方に質問です。
ママさんだと共感してくださるかと思いますが
保育士さんはどう思うかお聞きしたいです。
『保育園での昼寝の位置について』
園で昼寝をする場所が窓際だったのですが
明るいため寝付きが悪いらしく
今日からお昼寝布団ごと
別の場所に移動しました。と伺いました。
そこは、ピアノの下なのです(画像参照)
これは地震が起きたら怖いから
他に移動してほしいと伝えてもいいですかね?
ピアノはグランドピアノではない
普通の形のピアノで耐震対策なしです
保育室を見渡す限り
窓際以外はもうピアノの下しか空いてなさそうで
いやいやそんなこと言われても
ピアノの下しか空いてないんやけど...
って言われ拒否された場合
実際変えてくれない場合は
園長に伝えてどうにかして
移動はさせてもらえるものなのでしょうか
モンスターと思われてもいい
子どもの命に変えられないと思っています
- さなちん(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
職種は違いますが、介護の仕事をしていましたが、ご利用者さんの安全を確保するのが当たり前なので、そんな危険な場所には絶対に寝かせません😅最近は特に地震も多いですからお子さんのためにもどう思われようと保育園に言った方がいいと思います🥺私だったらそれを言われてもモンペだとは全然思いません😊

はじめてのママリ🔰
この絵だけでは部屋の状況がわからないのですが、向かって右側は、もう壁なのでしょうか?
もし、スペースに余裕があるなら、布団をも横一列に敷くのではなく、互い違いに引けないのでしょうか?
ピアノの下は有り得ないですね
余りにも危険過ぎます
-
さなちん
ありがとうございます
向かって右側はもう一列同じ布団が並んでいてすぐ壁です!
見渡す限り布団であとはピアノの前だけかな、と言った感じです😭
ピアノ危険ですよね。先生何人もいやっしゃってここでいいか!に至った経緯も知りたいです- 12月16日
-
さなちん
❌いやっしゃって
⭕️いらっしゃって- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
交互に布団並べる事出来ないんですかね?
前の保育園ではそうしてましたが!- 12月16日
-
さなちん
凸凹
こんな感じで互いちがいに
ということでしょうか??
新しい子が2人増えたのもあるのかもしれません😭交互、きいてみます!!- 12月16日

ぷぷぷ
保育士ではないですが、よく寝る子窓際に移動したりはしてくれないのですか?別にももかさんのお子さんだけ毎日窓際にする必要ないと思うのですが固定なのでしょうか?スペースあるならちょっと詰めるとかローテーションで窓際にするとか他の工夫して欲しいですよね😅
とりあえずピアノの下は地震とかで下敷きになる可能性もあるので別の場所にして欲しいって言っていいと思います‼︎
-
さなちん
たしかに、毎日うちの子が窓際でした💦なので固定だと思っています。
ローテーションや窓際交代も提案してみます。
ピアノの下って親からしたらありえないです。。話し合ってここでいっか!になった経緯も知りたいです😥
ありがとうございます☆- 12月16日
さなちん
ありがとうございます!
やっばり安全第一に考えてくださりますよね。
勇気が出ました!伝えますm(_ _)m