※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
お出かけ

旦那の家族と、大型フェリーで3時間ほどのランチクルーズの予定をたてて…

旦那の家族と、大型フェリーで3時間ほどのランチクルーズの予定をたてております。
ですが、その頃娘は4ヶ月26日目なのですがフェリーに乗せても大丈夫でしょうか?乗船定員550人の大きな船なので揺れはそんなに激しくないと思いますが…
義母は、首が座っていれば大丈夫だろうという考えで、私も行けるかなぁとは思っていますが、どうでしょうか?
皆さまのご意見聞かせてほしいです!

コメント

maa

ランチクルーズなんて素敵ですね(*^^*)
私も大丈夫だと思います!
オムツ替えや授乳ができる場所はあるのかを確認し、外に出るなら暖かくしてあげて、ぐずったときにあやすおもちゃなどがあると安心ですね✨

  • りこ

    りこ


    ありがとうございます(^^)
    大丈夫ですかね!♡
    オムツ替えや授乳できる場所があるか確認してみます!
    なるほどです!おもちゃやおしゃぶり忘れないようにしたいと思います(^^)

    • 10月20日
  • maa

    maa


    ガヤガヤした雰囲気ではなさそうなので、お子さんのお気に入りグッズは必須かもですね!(*^^*)
    ランチクルーズ、楽しんでくださいね♡

    • 10月20日
  • りこ

    りこ


    そうですね!必ず持っていきます♡
    ありがとうございます\(^^)/

    • 10月20日
さくら

ランチクルーズではないですが3ヶ月の頃に苫小牧↔八戸でフェリー役8時間乗りました(*^_^*)
月齢が低いほどバランス感覚がまだ未熟で酔いにくいらしいです(^O^)

  • りこ

    りこ


    ありがとうございます(^^)
    8時間すごいです!
    そうなんですねー!初めて知りました☆
    ならうちの子もきっと大丈夫ですね♡

    • 10月20日
だんご

他の方も仰ってますが授乳、オムツ替えがちゃんと出来る場所があるなら問題ないと思いますよー♡
離乳食も始まってない月齢ですしそんなに動き回りたがる時でもなく、赤ちゃんはまだ酔ったりしないのでいい時期なんじゃないかなぁと思います \( *ˊᗜˋ* )/

  • りこ

    りこ


    ありがとうございます(^^)
    なるほどです♡逆にちょうどいい時期ですかね♡

    • 10月20日