※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠・出産での体調不良や不安から、次の妊娠が怖くて子ども1人でいいと思っているが、旦那は2人欲しいと。自分の気持ちがおかしいか不安。


元々身長低めでガリガリ体型で
今回の出産は自然分娩で産めたものの
妊娠期間中はひどい悪阻と怠さがずっと続いてて
ほぼずーっと実家にお世話になってました💦
そして、出産後一時的ではありますが
妊娠高血圧になって肝臓の数値も悪くなりました。

つぎの妊娠が不安すぎて
子どもは一人でいいと思ってるのですが
旦那は最低二人は欲しいみたいです。

正直、妊娠出産がこわいです。
今回の出産でも、もしも子供残して死んだらどうしようとか(コウノドリとか観て不安になってました)、もしも子どもに何かあったら?とかとにかく不安でした。
こんな理由で、子ども一人でいいと思うのはおかしいですかね?
 

コメント

べりー*

全然おかしくないです。子供にとってお母さんってとっても大きい存在です😭そしてお母さんにとっても次の子やお腹の子より目の前のわが子が一番って当たり前だと思います。

今いる子供のために一人にするって決断は間違ってないと思います!ただまだ産後2ヶ月ですよね?💦次の子のことはまだ考えなくてもいいのでは?と思います☺️息子さん見ていて、自然と二人目欲しいなって思うかもしれませんし、やっぱり怖いから一人にしようでも全然いいかと!

おすぴ

子育てしながらの妊娠は中々キツイです💦
まだ産後2ヶ月ですし、今は考えなくてもいいと思いますよ。
子どもが幼稚園や保育園に行っててれる年齢だと、すごく助かります。自宅保育の期間はほんと妊娠辛いと思います😭

deleted user

全然そんな事無いですよ!!
そりゃ旦那さんは、つわりや出産を経験していませんし、身ごもった時の大変さも味わっていないので言いたい放題にはなるかと思いますね💦
私も1人目の時につわりのオンパレードだったので大変でしたし1人が限界だ〜!!😵‍💫と思いました。
産後も大変だし、、、
産まれる方も居ますが、そこは家庭、人それぞれですけどね…
主さんの気持ちはよくよく当たり前の話ですよ。
もう少し、育児やお母さんの体調が落ち着いて気持ちに少し余裕が持てるようになってらきたら…いつか2人目も良いかな〜と思う程度でも良いと思いますよ😊👌
私も、いつか…の予定で年齢的なタイムリミットも決めていましたしね。
今は、とにかく大変な時期なのでベビーちゃんとの時間を過ごされてはと思いますよ!!
次の妊娠なんて今は放置で。

えるさちゃん🍊

今は2人目とか考える余裕無いと思います🤣
うちも娘が一歳なるまでは1人でいいって思ってました😅
一歳過ぎると少しずつ余裕も出てくるので考え方も変わるかもしれないです☺️

スポンジ

そう思って当たり前だと思います。
妊娠中のしんどさは旦那さんにはわからないし、まだいない子供よりもすでに今いる1人の子供のことを考えたら不安にならない方がおかしいですよ🥲