
生後10日目の赤ちゃんについて、母乳とミルクの授乳に関する相談です。赤ちゃんが飲む量や授乳時間に変化があり、困っています。母乳の授乳時間や量について、他の方はどのようにしているのか知りたいとのことです。
生後10日目の女の子を育ててます**
ミルクのことで最近変わったので教えてください(~_~)!
病院と病院から帰ってきてからは、
母乳を両方5分~10分ずつ飲んでそれから
ミルクを20~40たす、という感じでのませていて
母乳は両方で70とかでていたので
看護婦さんは母乳だけでもいいよー!
といっていただいてたのですが欲しがることと
3~4時間くらいしっかりねてくれるので
ミルクでお腹いっぱいになってねてくれてました。
昨日から左乳を10分あげ右をあげようとすると3分もたたないうちに寝てしまって、
1時間半とかで起きてしまいミルクを作ってあげようとしても寝て起きてくれなくてそのままねかしたら1時間半でおきてしまいました。
その次の授乳は片方10分片方5分くらいのんでくれてプラスのミルクは一切飲まずに2時間寝ました。
どうしてこんなのみがわるくなったのでしょうか…??😭💦こんなにのむの?!ってくらいのんでミルクも?!ってあげてたので困ってます。
さっき10分ずつのんでまた満腹なようで寝ました。
母乳が沢山出るようになっただけなのか、
飲んでないのか…
みなさん母乳は何分ずつくらいあげてますか??
- Y♡mama(8歳)
コメント

ままり
5〜10分くらいずつあげてます!(^o^)
私は退院して1週間後母乳が20しかでてなくて、ミルク50あげてました(>_<)
1ヶ月健診でも20くらいで、今頻回にして母乳量を増やしてるところです(ง •̀_•́)ง
70出てたなら母乳量が増えたのかもしれませんね!母乳だけだと起きるのが早いみたいです!

ゆずは
片方10分ずつあげてます(^-^)
うちも同じで片方は10分飲みますが、もう片方は途中で飲まなくなりますよ‼
訪問保健師さんが来た時に母乳量を計ってもらったところ左乳は10分飲んで70~80㍉㍑と言われたので足りてるのかなと思ってます。
-
Y♡mama
何ヶ月のお子さんですか?💦
やっぱり両方おなじくらいってのは相当飲んでるんですかね(~_~)?
だいたいどれくらい寝ますか??- 10月20日

ゆずは
今生後47日目ですよ(^-^)
最初の頃は日中はずっと寝ている子でしたが、今はちょっと寝て起きて、ちょっと寝て起きての繰り返しですよ(^^;
30~40分ずつしか日中は寝なくなりました。
夜中は3~4時間、4~5時間寝てますけどねぇ(´・ω・`)
Y♡mama
なるほど!混合にして飲んでくれるならいいですよね😭💦
うちの場合母乳でねてしまうので…
起きるのめっちゃ早いです!寝て2時間とか…( ;o;)