※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
子育て・グッズ

次男が風邪を引くとミルクを吐くため、薬を飲ませるのが難しい状況です。薬を飲ませる方法についてアドバイスを求めています。

薬の飲ませ方について

次男が気管支弱めで、風邪を引くと
すぐに胸がゼロゼロヒューヒュー鳴って
ミルクを吐くようになります。

今回も長男がコンコンを咳をし始めた
次の日には次男もゼロゼロヒューヒュー😰

咳が出るとミルクを吐くので、
一度に40〜60ccずつを複数回ちょこちょこ
あげますが、
ミルクが少なせいか、薬を混ぜるとすぐにバレて
二口目以降飲まなくなります💦

まずはミルクを飲んで欲しい!
40〜60ccずつなら飲める

可能なら薬も飲んで欲しい!
けど少量のミルクに混ぜるとバレて飲まない💦

味でバレないようにミルクを増やしたい!
量を増やしたら咳で吐く🌀

このループです🥲

みなさんどうやって薬を飲ませていますか?
数滴の水分でこねて口中に貼る!とか
そんな方法を見ましたが、
うまくいきましたか?

水分もなかなか取れない中、
また吐いてしまいそうで怖くて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が絶賛ぜろぜろヒューヒュー中です😓
うちは薬を水入れてこねて上顎に貼り付けてミルク飲ませてます^ ^

うみ🍀

ミルクに薬を混ぜることはあまりお勧めしません💦
ミルクの味が変わるので、元気になったときにミルクを飲まなくなる可能性があるからです💦

「数滴の水でこねて貼る」は我が子たちは皆出来てます!
あとは粉じゃなくてシロップにしてもらうとか…

はなこ

うちの娘は心臓に疾患があって毎日粉薬飲ませてます。練って口の中に塗るのは口がまだ小さくて指が最初入らなかったので少量の白湯で薬を溶いて哺乳瓶の口先に入れてちゅうって吸わせてます。今でもこの方法です。