
ミルクを飲まなすぎてイライラしてしまうことが多くなってしまいます。ダメだと思っていてもイライラする時どうしてます?
ミルクを飲まなすぎてイライラしてしまうことが多くなってしまいます。ダメだと思っていてもイライラする時どうしてます?
- つむひよママ(2歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
遊び飲みですかね?
イラッとしますよね〜特に予定があったり
忙しい時はもう爆発しそうです😂
うちは遊んでてほぼ飲まないなら一旦終わりで
欲しがったらまた後であげたりしてました!

退会ユーザー
すみません、私もリアルタイムでそうなってます。
何百回、何千回もミルクのことでそうなってますが、とりあえず泣いて←私が
哺乳瓶洗って、何か飲み物がぶ飲みして大きなため息ついてまた大泣きして、娘のところ行って抱きしめてます。
娘や物には当たらずに一旦泣いて爆発させてます。😂
ミルク飲んでくれないとしんどいですよね。
-
つむひよママ
本当しんどいです!
今もそうなんですね。
うちの娘も定期的にきます😓
泣けてきますよね本当に。
娘にイライラしてどうしようもなくなってしまって…
いったん離れて様子みます!- 12月15日
-
退会ユーザー
最近まではミルクちょい熱め作戦でいけたんですが、今日は何してもダメです…😭
イラッとしちゃいますね…
でも日本のどこかで私みたいにリアルタイムで同じ思いをしてる奴もいると思って、お互い頑張りましょう…つむままさんは決して1人ではないです…!✨😭- 12月15日
-
つむひよママ
本当に温かい言葉ありがとうございます💕
ほんやくコンニャクさんの娘さんも沢山飲んでくれる日がくること願ってます🌟
私も娘と頑張ります!!- 12月15日

ままり
どのポイントにイライラしているのかにもよると思うのですが、私は飲まずに捨てるのがもったいないと思っていたので(ミルクも月一万円こえていたので)飲んだと思って捨てるようにしてました。笑

美咲
分かります。同じでした😭
今!飲まないと3時間飲めないのよーーー!となるべく飲んで貰えるように頑張ったこともありましたね。
イライラする原因って3時間縛りやミルク高いのにもったいないよー!とかそんな理由でした。
1度遊び飲み最中に実母が遊びに来て「今そんな飲んでないなら飲みたいって泣いたらまた上げればいいじゃない」と言われ、実母帰宅後(1時間半後?)にギャン泣きして、再度作って飲ましたら完食→即寝でした。
当時私も悩んでママリで質問したら「大人も食べたくない時があるのと同じですよ」と教えて貰い、それからは結構ゆるゆるにやるようになりました。
-
つむひよママ
うちの子13時間とか14時間飲まないことあるんですよね🥶流石に心配になります。
最近はお腹空いても泣かないとゆう感じで困ります😩
ゆるーくすると空きすぎてしまって😑- 12月15日

想✩
私も一時、めちゃくちゃイライラして『のめー!!!』ってなったことあります😂
わたしはミルクの種類をほほえみからはいはいに変えてみたりもしました🍼(効果はありませんでしたが笑)
最初から100とか少なめにつくってみたり、あまり良くないですがYouTube片手にミルクあげて心を落ち着かせてました。笑
後はもう、3時間空けるっていう考えをなくして衛生的には良くないのでやってはいけないんですが、1時間後に上げたりとか、ちょこちょこ飲みさせてます🤔(お腹壊したりは今のところしてません笑)
-
つむひよママ
うちもちょこちょこのみさせてます!うちも全然お腹壊さないからいいかなって笑笑😚
- 12月15日

さわこ
うちの子もちょっと飲んで遊び始めることしょっちゅうです😂
ミルクの後出かける用事あると尚更イライラしますよねー😇
外のときは後でお腹空いても知らないぞー!と思いながら終了。笑
家の時はいったん遊ばせて、その間にミルクを温め直してからあげると飲んだりします!
-
つむひよママ
わかります!すごく😩
外出先とかだと他の子飲んでていいなぁ。なんて羨ましく思っちゃいますよ😓- 12月15日
つむひよママ
遊びのみですね😓予定ある時とか外出先だとやばいです本当に。欲しがる時あげてゆっくりやってみます🍼
退会ユーザー
あとはどうせ時間かかるし!って思って片手でミルク、もう片方でYouTube見てました!