
コメント

ママリ
幼児、クイズって調べたらたくさん出てきました♡(とってもおいしいのに、くさい!といわれる野菜はなーんだとか、ぼうしのなかにいる動物はなーんだとか)
クイズもいいし、写真みたいにちょっと謎解き系も楽しそうだなと思いました😍
いくつか部屋中に貼ってあって、謎を解くと宝にいきつくみたいなのだと、どんどんやっちゃいそうです♪
ママリ
幼児、クイズって調べたらたくさん出てきました♡(とってもおいしいのに、くさい!といわれる野菜はなーんだとか、ぼうしのなかにいる動物はなーんだとか)
クイズもいいし、写真みたいにちょっと謎解き系も楽しそうだなと思いました😍
いくつか部屋中に貼ってあって、謎を解くと宝にいきつくみたいなのだと、どんどんやっちゃいそうです♪
「保育園」に関する質問
みなさんのお子さんの保育園の慣らし保育はだいたいどれくらいですか?またどれくらいの期間でしたか?? 娘の通う保育園は昨日今日と12時帰り、来週からは随時平常保育開始です。 昨日は別れ際泣いておらず…でも今日は…
【もうすぐ1歳、お昼寝が1回になった後のお出かけ】 今月から慣らし保育始まりました。 今まで朝寝1時間、昼寝1時間半程してました。 午前中寝なかったみたいでお昼食べたらすぐ寝ました。 もうすぐ1時間半程経過します。…
5年前からクリーニングで受付のパートをしており 10時から14時までで働いています まだ下の子が保育所に通っており最低でも64時間は働かないといけないんですけど 今年の1月から上司が変わりシフトを急激に減らされて …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しっぽ
ありがとうございます!
書いていただいた問題、真剣に考えちゃいました!笑
うちの次男がまだひらがなを読めないので、声に出して問題を読んであげられるものがいいな〜と思ってます😊
でも来年には謎解きもいいですね✨✨
参考にさせていただきます!!
ママリ
それだと問題読み上げられるほうがよさそうですね😍楽しみですね♡わたしもお家でそんなのしたいです♡