
2ヶ月の男の子が風邪症状で、お兄ちゃんから感染した可能性があります。予防接種後に熱が出たため、様子を見ています。同じ経験の方いますか?
生後2ヶ月の男の子の事ですが、
1週間前にお兄ちゃんが咳と鼻水でウイルス性の風邪だろうということで診断されました。
特に熱もなかったのですが、保育園でRSが流行ってて、また病院では詳しい検査はしていただけませんでした。
移らないようにしようと思っていても、下の子にくっついたり咳を吹きかけたりしていて2日前から下の子も鼻水と咳をするようになりました。
熱とかはなく様子見ており、昨日12/14 初めての予防接種をしてきました。
予防接種する前に風邪っぽいことを伝えて、診察もしてもらいました。接種する前の体温は36.8度でした。
先程体が熱いなあと思い測ると38.1度熱がありました。
予防接種の副反応かな?と思う半面、咳と鼻水もあるからお兄ちゃんの風邪症状移って熱出たのかな?と思っていますがおっぱいも飲んで寝てくれてるのでとりあえず朝まで様子見て熱が続いていたら病院行こうと思ってます。
このような経験した方いらっしゃいますか?
- mama(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

りったんまま
3ヶ月未満の発熱ですとあまり良くないと小児科の先生から言われました!
1ヶ月ちょっとの時に上の子達に風邪をうつされ入院しました💦もし今朝も発熱してるようでしたら病院行かれた方がいいかもしれないです。

ひー
長女が予防接種をした日の夜に発熱、咳鼻水も出るようになりました
高熱でご飯も食べれなかったので、翌日受診したのですが、風邪だと思うけどね〜と( Ö )
数日後次女にもうつったので、やっぱり風邪だったんだね〜となりましたが、次女も長女も全然治らず、結果RSでした
RSも風邪ですが、長女にも最初から検査してくれてればこんなに心配しなくて済んだのに〜とちょっと不満が←
0歳でRSになると重症化しやすいので、病院言った方があいかな?と思います
-
mama
わたしもRS心配で😭😭😭
今熱は37.7度で少しさがりましたがあまりおっぱい飲まなくなり心配です😭😭😭- 12月15日
-
こりあん
途中からコメント失礼します💦うちも上の子がRSっぽくて先生からは下の子にうつらないように!といわれました
そうはいっても2人の面倒みなきゃだからなかなか
別々にして生活はできません😭
おっぱい飲まなくなったといってましたが
乳から離して飲まないとか、少し飲んで終わるみたいなかんじですか?
うちもおっぱい飲みますが
前より残ってる感があるから
飲めてないのかな?と思ったり😫- 12月17日
-
mama
遅くなりました😭😭
結果、検査したんですけどRSではなかったです!熱も予防接種の副反応で高くなってただけで夕方には下がりました🥺
おっぱいもあまり飲まなくなったかなと思ったんですが、おしっこもウチんも出てたので様子見てたら調子取り戻したのか、今は飲むようになってきました😊
不安なときはわたしは不安なまま過ごせないので、すぐに病院行ってます🏥
手遅れなってからだと後悔なので、やらず後悔より、やってた方がいいかなって😊‼️
不安だと思いますがお互い子育て頑張りましょうね!- 12月17日
-
こりあん
コメントありがとうございます😭
RSじゃなくてよかったですね!!
うちも保育園で流行ってるから心配で、、、
多分咳結構ひどくなってきて
鼻水もダラダラなので
RSかなと。。
前検査させたら陰性だったんですけど鼻で検査して痛かったからもうやだっていっててかわいそうだったので
やめました🥲
おしっことかで判断すればいいですね!それ忘れてました👌
小さい子いるとほんと大変ですね😱もう家でも上の子が怪獣みたいになってて1人じゃ面倒みきれません😱
めっちゃ大変でこっちまで体壊しそうですけど
がんばりましょう!!😭- 12月17日
-
mama
ウチもです。魔の3歳児で対応に困ってました😨最近やっと追いついてきたかなって感じです。
手を借りながら頑張りましょう❤️❗️- 12月17日
mama
ありがとうございます😭いまもまだ熱があるので病院行こうと思います😭
りったんまま
お大事にしてください💦💦😥😥
上の子達がいると必ず風邪が移っちゃいますよね。。
mama
ありがとうございます😭😭