![anyoari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしもお聞きしたいです!!♡
![こいのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいのん
昨年、妊娠して、コープ共済に入りました。
出産時に特別な処置をした場合などに、手術費用のような物が出ると聞いてます。
昨年の妊娠は死産だったのですが、逆子だったのですが28週だったので普通分娩で出産しました。その時は、入院費と手術費用とが出ました。
入院費だけでも、共済に入っていれば補えますよ!
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
まだ安定期ではありませんし、妊娠中は何が起こるかわかりませんので、お辛い経験もお話下さり、感謝致します。
やはり、保険は必要だと感じました!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました(o˘◡˘o)- 10月19日
-
こいのん
今も切迫早産で、2ヶ月ほど入院中ですが、保険対象の入院費は共済の給付金で補えた上に、社会保険から高額医療費で戻り金があるので、結果プラスです(^-^)
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません(;_;)わたしもお聞きしたくて💦
無事にご出産されたらやめたりされるのですか?それとも続けられますか?- 10月20日
-
こいのん
継続しますよ!
どんな入院でも入院費用が出ますし、子供の医療でも費用が出るので!- 10月20日
![ユイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイ
妊娠が分かってすぐに保険に入りました!
念のためと思って、ほけんの窓口で相談し、入れるところを調べてもらいました。
そしたら、まさかの緊急帝王切開になったので、保険入って良かったです!
何があるかわからないですねー( ̄▽ ̄)
-
anyoari
コメントありがとうございます♡
ほけんの窓口‼︎今まで使う機会がありませんでしたが、わからないこととかもその場で聞けそうですしいいですね!
ありがとうございます☆早速行ってみます!- 10月19日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
コープではない保険に妊娠中に入りました。
何事もなく順調にマタニティ生活を過ごしていましたが、35周のNSTで周期的な張りに気がつき切迫で急遽入院になりました。お腹が張ったら硬くなるし痛いだろうと思っていたのですが、実際は張りも痛みも自覚なし。
37周まで入院になりました。
完全個室のちょっとお高い病院だったので入院費も割と値段がつきました。でも任意保険でプラスになりました∗ˊωˋ∗
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
コープ共済の他にも色々な保険があるのですね!そして意外と緊急事態が身近にあるものだと実感しています(T_T)
何が起こるかわかりませんね!やはり、保険早急に検討して入ります‼︎
ありがとうございました♡- 10月19日
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
妊娠前に医療保険に入りましたが、昨年流産手術したときと、今年出産時に緊急手術になったので、手術費・入院費などが出て非常に助かりました。
妊娠後期になると制限あったりするみたいですが、私の入っている保険も妊娠中期ぐらいまでは入れるみたいです。
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
スノさんのコメントを見てハッとしました!
妊娠の時期によって制限があるものもあるのですね‼︎ちょっと急がないとσ(^◇^;)
お辛い経験もお話ししていただき、ありがとうございます。感謝致します。
早急に検討して入りたいと思います。
ありがとうございました♡- 10月19日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
一人目の妊娠6ヶ月頃?結構遅めでしたが、知り合いが妊婦でも入ることのできる保険を紹介してくれました!
入れる時期カツカツでしたが、、、
逆子が治らなくて、38wで帝王切開しました。
なので、手術費、入院費もろもろ返ってきてくれたので本当に助かりました、、、
もし、2人、3人と家族を増やしていく計画があるならば、入っていた方がいいと思いますよ☆
一人目で帝王切開になった場合二人目も帝王切開になると思うので、、、
保険はなかなか入れなくなると思いますよ(๑•﹏•๑*)
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
やはり保険は必要ですね!
帝王切開後は保険に入りにくいのであれば、今が入りどきですね♪
こちらで皆さんのお話が聞けて本当によかったと実感してます‼︎
ありがとうございました♡- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは(^^)
妊娠が発覚してすぐに、元々入っていた保険を見直し、妊娠での入院&妊娠での手術(帝王切開も含む)でも保険がおりるようにしました。
結果、切迫での入院と緊急帝王切開があり本当に保険変えていてよかった💦
って思いました(๑°ㅁ°๑)
そのおかげで、お金はだいぶプラスになりました(°0°)‼
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
元々入っていた保険の見直しもアリですね!
私も今入っている生命保険があるのですが、正直放置気味で、何の手当てが付いていたかとかよくわかっていません(笑)
なので、これを気にしっかり見直してみようと思います。
ありがとうございました♡- 10月19日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
コープではないですが、帝王切開になった時のことを考えてソニー生命に入りました(^ω^)
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
ソニー生命に入られたのですね‼︎
参考にさせていただきます(・ω・)b
ありがとうございました♡- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コープ入ってます。加入してすぐにまさかの切迫で二ヶ月入院更に高血圧になったので促進剤使用でお産は吸引分娩でした。
産後に切迫のぶんとお産の入院合わせて請求し、吸引分娩のぶんまでおりましたよ。
予想以上プラスになったのでほんと助かりました!
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
コープ共済に入られている方が結構いらっしゃるのですね!手厚い保障をしてくれる印象を受けました。参考にさせていただきます。
ありがとうございました♡- 10月20日
![とらじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらじろう
私は妊娠発覚後直ぐの検診で子宮脛管ポリープが見つかりその場で切除。一瞬の処置でしたが保険降りて10倍以上返ってきて助かりました‼
入院しなくても出る保険もあるようです。
-
anyoari
10倍以上返ってくることもあるのですね!
確かに入院以外にも目を向けなくてはいけないですね♪
参考にさせていただきます。
ありがとうございました♡- 10月20日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私もコープ共済28週くらいではいりましたよ!
そしたらまさかの、帝王切開になり12万くらいおりました!!
助かりました!
-
anyoari
コメントありがとうございます☆
28週でも入れるのですね!
今14週で『早く入らないとっ!』と焦っていたので少し安心しました( ´∀`)
やはり妊娠出産は想定外のことが起こるようなので、保険に入っておこうと思います‼︎
ありがとうございました♡- 10月21日
anyoari
気になりますよね!
経験者さんを待ちましょう♡