
年末年始の帰省について悩んでいます。新しい変異株が気になり、感染のリスクを考えると帰省を迷っています。子どもの冬休みを利用して帰省予定ですが、感染が広がるのが心配です。
年末年始の帰省について
飛行機、新幹線など公共交通機関使って長距離帰省する方いますか?
帰りたいけど、新しい変異株も気になるし、帰れても年明け流行り始めて自宅に戻るのも怖くなりそうで、、、
ずっと迷ってます。
子どもの冬休みを利用して、年末休み前に帰省予定にしています。帰りもお正月はずらして5〜7日に帰れたらいいなと思っています。
2年我慢して、もう帰りたい気持ちと、いま帰って感染して感染力強い菌ばら撒いたら2年の我慢が水の泡になると思うと、迷ってます。
- いちご☆★(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

5人兄弟のマミー
2年行ってないので
今年は帰省しようと思ってます。
ただ、コロナが現状のまま増えなければですが…
増えるなら諦めようと話してます

のの
飛行機で2年ぶりに帰省する予定してます!オミクロンも気になりますが弱毒説を信じたい💦まだ子供が産まれてから一度も会えてないので流石に帰ります🥺
-
いちご☆★
早く会わせてあげたいですよね!
私も里帰り出産直後にコロナだったので、新生児期を一緒に実家で過ごして、離れ離れのまま2歳になってしまいました😢- 12月15日
-
のの
ですよねー😭新生児と2歳だと成長著しくて全然違いますよね。
ちなみにクリスマスに帰って年内のうちに戻るので一応仕事始めまで1週間自主隔離期間つくってます!もう片方の実家は今回帰省なしで我慢です🥲- 12月15日

母娘でキティラー
断念はしましたが、大阪から北海道の義実家に夫だけでも帰らせようとチケットを見てたりはしました。
秋に義父が急に亡くなられてしまった上に残された義母は難病持ち、義弟は数年前の事故の後遺症で今も入院していて義母の支えとなれるような状態にないので。
2年も帰省できてないなら帰ってしまってもよいと思いますよ。
-
いちご☆★
それは、心配ですね。
大人だけなら帰る一択ですが、子どももとなると、ずっとマスクしてくれるかもあるし、その辺ベタベタ触るし不安です😢
背中押して頂いてありがとうございます😭😌
夫も帰っていいんじゃない?と言ってるので、週末までもう少し様子をみて考えて決めたいと思います😊- 12月15日
いちご☆★
現状のままなら、、、ですよね。
私もです。
年明けどうなるかなんて誰にも分からないですもんね😣