※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
住まい

洗濯機について教えてください〜!①ドラム式洗濯乾燥機か②縦型の洗濯機+…

洗濯機について教えてください〜!

①ドラム式洗濯乾燥機

②縦型の洗濯機+衣類乾燥機

どっちがおすすめですか?

コメント

ママリ

私は圧倒的にドラム式です!
ボタンを押せば次ドアを開く時に出来立ての服たちに出会えます♫

  • m

    m

    そうなんですよね悩んでるのはなんといっても1つでできるってとこなんですよね〜〜😂!!(笑)

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    私は本当にめんどくさがりなので、自分にはドラムがピッタリです!
    いつも2回回してますが、1回目は乾燥に不向き系で、それが終わり次第、タオル系など洗濯+乾燥コースを入れて回してます!

    干す量も少なくなるし、タオル類はフワッフワです(^^)幹太くんにも憧れますが、ドラムで不自由ありません。

    入れ替える作業が、日常のワンアクションにプラスされるのが私はマイナスに感じます。ドラムに慣れてるので😂

    • 12月14日
ななな

衣類乾燥機がどんなモノかにもよると思いますが…

私的には②です🙌

縦型の方が汚れが落ちる
衣類乾燥機が幹太くんであれば
スニーカーなども乾燥できるので
うちは実際
縦型洗濯機+幹太くんを使ってます✨

  • m

    m

    乾太くん希望です😂😂
    ただ設置が高いなーと悩んでます😂
    やっぱり便利ですか!!

    • 12月15日
ママリ

私的に②です!
縦型に幹太くん使ってます。

ドラム式だと一つの工程で済みますが、2回連続で回したいときなど、洗濯→乾燥が終わるまで待ってないといけないので、役割分担させた方が時短にはなるかと思います!

  • m

    m

    そうですよねドラム式だと時間が長いですよね😭
    やっぱり乾太くんかな…(笑)

    • 12月15日
ママリ🔰

②ですね😊
縦型の洗浄力とガス乾燥機の速乾で完璧です😁🎶

  • m

    m

    それ完璧ですね😂💓
    ただ乾太くん設置が高い😂😂

    • 12月15日
deleted user

2番です。

ドラム式は乾燥までにかなり時間がかかるので。

うちは縦型+乾太くんです。
2時間ほどで全てが終わるので家事楽です。
我が家は乾太くんを洗濯機の横に造作台作って置いたので、洗濯機から移すのも楽です😊
ガスのパワーは本当に最高です!
ガス代も100円ほどで、コインランドリー行くより安いです。

  • m

    m

    やっぱいいですよね乾太くん😱💓
    ちなみに設置費用は覚えておられますか💸?(笑)

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新築時につけましたが、設置込で30万くらいでした!

    • 12月15日
  • m

    m

    やっぱり新築時ですよね!!
    もう家が引き渡しで、もっと前から乾太くんつけると決めてたらよかった…と思いました😂😂

    • 12月15日