
大田区在住の方です。分娩を取り扱う産婦人科が少ない印象で、赤十字病院は予定日でいっぱいです。同じ病院で健診から分娩を希望していますが、予約が取れない場合はどうしたらいいでしょうか?待つべきでしょうか?
大田区在住です。
検査薬陽性だったので病院を探していますが、分娩を取り扱う産婦人科が少ない気がします。赤十字病院に連絡したら予定日をみて分娩予約がいっぱいだと言われました。出来れば健診、分娩まで同じ病院が良いなと思うのですが、分娩予約取れない場合はどうするのでしょうか?
空きがでるのを待つのですか?
情報を頂けたらと思います。よろしくお願いします。
- ファンキー(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も大田区在住です。個人病院に通院し他県に里帰り予定ですが、今通っている個人病院は最初から健診はできるけど出産は予定がいっぱいでできないといわれました。
回答になってなくてすみません。
今のうちに色んなところにあたってみた方がいいと思います。
産婦人科のお医者さん少ないんですかね(´ε`;)

花太郎
荏原病院はどうですか?
荏原病院は分娩費用が安くて有名ですが予約取る日にちと時間が決まっていて、時間ぴったりに電話かけて...みたいな流れなんですが、荏原病院にかかる前に、レディースクリニックで妊娠確定と紹介状が必要だったはずです。
都内は分娩予約出来る病院が限られますし、分娩難民にならないように、早めにレディースクリニックなどにかかって相談されるのが1番かもです。
-
ファンキー
ありがとうございます!
荏原病院ですね。調べてみます。- 10月20日

elie🧸
大田区なら、川崎近いですよね。
川崎市立川崎病院いかがでしょうか??
こちらも紹介状必要ですし、分娩かなりおやすいので早くに予約埋まってしまうかとは思いますが…
-
ファンキー
ありがとうございます!
川崎市は考えていませんでした!
調べてみます。- 10月20日

みみ
私も大田区在住で8月に出産しました。
私は中目黒の育良クリニックで検診から出産まで全部しましたよ!
育良クリニックは産後のケア等がしっかりしていて、産後サポートで質問などもできるので不安や心配なく子育て生活を満喫できています!
全部屋個室なのでお値段は、少ししますが、ご飯も毎食おいしく面会時間も長く、助産師さんや先生もとてもアットホームな雰囲気なのでオススメです!
-
ファンキー
ありがとうございます!
中目よりに住んでるのですか?
家から近い病院がいいですよね?- 10月22日
-
みみ
中目黒までタクシーで20〜30分でしたよ!でも、うちより蒲田寄りの人もたくさんいましたよ😊
初産ならそんなにすぐ出てくるわけではないので、全然大丈夫ですよ!- 10月22日

miki
品川区にはなりますが、大井町に東芝病院があります!12週までに予約して行けば、大丈夫みたいですよー(^^)大田区の受診券も使えるので良かったら調べてみてください(^^)
-
miki
ちなみに、前村医院は受付の対応が悪いのでやめました!
- 10月22日
-
ファンキー
ありがとうございます!
東芝病院がありましたね。割と近いです。
調べてみます。- 10月22日
ファンキー
ありがとうございます!
やっぱりそんな感じですね。
になみに何病院ですか?
退会ユーザー
おはようございます( ¨̮ )
わたしは大森にある前村医院に行ってますよ♪
ファンキー
ありがとうございます!
調べてみます。
退会ユーザー
分娩の予約もできたらいいですね( ¨̮ )!是非ホームページ見てみてください。
ファンキー
はい、ありがとうございます(^^)
まだまだ先と思ってるとダメですね。保育園もあるし、妊婦さん忙しいし大変なことしてるなーと思いました。
もう他人事じゃないと思うと焦ります〜〜
(^_^;)
退会ユーザー
私は里帰り予定ですがせっかく今の病院に慣れてきてのにまた新しい病院となると不安なこともありますが…(自分で決めたことなのでこんなこというのワガママですが…)
良い病院が見つかりますように♡