
コメント

さ
旦那ではなく、私自身の体験なのですが、うつ病が原因で仕事を辞めました。
私の場合ですが、波があって良い時は治ったのかな?ってくらい調子も気分もいいのですが、沈む時は本当に動けないです。この良い時と悪い時が交互に来てました。そのスパンも人によると思います。その波を理解し、コントロールして何とか私は克服しました。早く治そうとは思わずゆっくり焦らないのが1番です(o^^o)
さ
旦那ではなく、私自身の体験なのですが、うつ病が原因で仕事を辞めました。
私の場合ですが、波があって良い時は治ったのかな?ってくらい調子も気分もいいのですが、沈む時は本当に動けないです。この良い時と悪い時が交互に来てました。そのスパンも人によると思います。その波を理解し、コントロールして何とか私は克服しました。早く治そうとは思わずゆっくり焦らないのが1番です(o^^o)
「旦那」に関する質問
みなさん、お義母さんの母の日何かしてますか? 旦那はやったことがないらしく、いいよそんなの〜と2年連続なにもせず終わりそうなのですが、私が用意するべきなんでしょうか~😭 私の母は昔から代わりに用意してました笑 …
妊娠中の上の子のわがままは、とにかく受け入れてあげるで合ってますか😣? 1週間ほど前、安定期に入ったので年中の娘に妊娠を報告しました。 生粋のママっ子で、赤ちゃんはいらない、私は1人でいいと言っていたためドキ…
耳鼻科に耳掃除に連れて行ったことがある方いますか? 1歳8ヵ月の息子の耳掃除をしてもらいたくて、耳鼻科に連れて行きたいのですが、どういう風に処置をされるのでしょうか? 多分暴れまわってすごく抵抗するだろうなと…
家族・旦那人気の質問ランキング
みぽりん
返信ありがとうございます!
今はお体大丈夫ですか?
やっぱり波があるのですね💦💦
沈む時に動けないというのは
どんな感じなのでしょうか?
だるい感じですか??
旦那の体調のことも心配なのですがお金の面も心配で💦