※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児から使える抱っこ紐を教えてください。エルゴは持っているが、インサートに不安があるため、ベッタスリングやコニー、スモルビを検討中です。

新生児の時のおすすめの抱っこ紐を教えてください。

今までは新生児の時は、ベビーカーを使用して抱っこ紐を使い始めたのは首が座ってからでした。
しかし3人目を出産し、流石にベビーカー&2人を連れて買い物やおでかけなどが難しいため、新生児から使える抱っこ紐を検討中です。

エルゴはもっているんですが、インサートを使った抱っこに不安があり(赤ちゃんが埋もれちゃうため)、ベッタスリングや、コニー、スモルビあたりを検討中です。

コメント

はじめてのママリ🔰

エルゴのエンブレースが着脱簡単、旦那とも共有できます👶

ママ

エルゴのエンブレース使用してました!今回も使用する予定です😊
素材も柔らかいですし子どももすぐ落ち着いて寝てくれてました😊

はじめてのママリ🔰

キューズベリーのzero使ってました😆
シンプルな構造なので付け外ししやすいのと腰ベルトがあるので重みを分散できるので良かったです✨
デメリットは11kgまでなのと新生児から使えるようにクッションがしっかりしているのでコンパクトに出来ない点です。

新生児期からコニーも持っていましたが、すぐに足を伸ばしたがる新生児だったので新生児抱っこが出来なくて1ヶ月経ってからやっと使えました😅
コニーの新生児抱っこも顔の位置気をつけないとと埋まる…というか生地がピタッとして苦しいかもしれません💦

こっぺ

スリング、コニー、エルゴ360使ってましたが
スリングがピカイチでした✊
リング付きので装着が少し難しいのですが
首座り前なので、縦にはしたくなくて💦

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事失礼します。

皆さんありがとうございます!

こうやって質問してみると、知らなかった抱っこ紐がたくさんあって、さらに迷いますね💦

エルゴのエンブレースとか、キューズベリーとか初めて聞きました‼️
スリングもリング付きとかあるんですね❗️🤔

失敗覚悟でメルカリとかで、とりあえず安くゲットしてみようと思います☺️