※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

30代女性が非定型型肺炎と診断され、高熱や咳、痰が出ています。点滴治療を受けており、1週間で回復するでしょうか。

30代女です!
肺炎になってしまいましたが、菌はまだわかりませんが非定型型肺炎だと思うと言われました…
熱が午後からでて次の日の昼間まで高熱が続き、悪寒、咳、痰がでました。
crp値が15以上、セフトリアキソンナトリウムという点滴を毎日通院でしています。
1週間ほどでよくなるでしょうか?

コメント

はは⚑⚐゛︎︎︎

私も4.5ヶ月前に花粉症→喘息→肺炎になりました。
咳き込みが酷くて夜も眠れないくらいでした。
熱は上がったり下がったりを繰り返していました。
熱は4.5日続きました。
咳き込みは2週間以上続きました。
私は抗生剤の薬疹があるので
点滴ではなくて飲み薬と毎日
喘息の点滴をして貰ってました。
飲み始めて1週間後にCTを撮りましたがまだ肺炎が残ってるし
炎症反応もありました。

完全に咳き込みが治ったのは
3週間後ぐらいだった気がします。