
債権回収の通知書が届いたが、氏名変更前の宛名で重複請求の可能性がある。支払いは可能だが、ブラックリストに載るか心配で、ぷららか弁護士に連絡すべきか悩んでいる。
債権回収について質問です💦
NTTぷららの委任を受けて弁護士から債権回収の通知書がハガキで届きました。
NTTぷららはここ1年間ほど使用していない住居でのものだったため、郵便の見落としがあり数回ほど請求書が再度くるというようなことがありました。
ただ数ヶ月前に解約の連絡をし、解約はすんなりできていました。
また、解約よりも前に氏名変更を随分前に行っていたのですが、今回の通知書のものは氏名変更前の宛名できていたので、重複した請求が来てると思っていました😣
(氏名変更後に名前が違ったことがなかったので)
支払いは可能なのですが、この場合ってブラックリスト的なものに載ったりするんでしょうか……
また支払う前にぷららか弁護士に連絡して、
この旨を伝えた方がいいんですかね?
言い訳っぽくなりますが、、😓
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まずは重複してないか確認された方がいいのではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そこは確認してみるつもりですが、通知書にはその場合は領収書を〜みたいに書いてあったので、領収書なんていちいち取ってないし…と思って😓
めんどくさいのもあって、払っちゃおうって感じなんですけど、ブラックリストみたいなのに載ったりするとなるとそれは嫌だなあと思い質問しました💦