コメント
ミッフィー
問題ないですよ😀
はじめてのママリ
地域のルールによりますね><
多分最低何時間以上勤務とか決まってると思うので、それをクリアしていればパートでも時短勤務でも大丈夫かなと思いますよ😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます☺︎
無知すぎて分からなくて😅- 12月13日
ミッフィー
問題ないですよ😀
はじめてのママリ
地域のルールによりますね><
多分最低何時間以上勤務とか決まってると思うので、それをクリアしていればパートでも時短勤務でも大丈夫かなと思いますよ😊
はじめてのママリ
回答ありがとうございます☺︎
無知すぎて分からなくて😅
「保育園」に関する質問
偏食ってどの程度? 今月で2歳になった男の子👦🏻ですが 乳児の時から食事問題が多く、 今も偏食?で悩まされています。 野菜と分かる緑黄色ものは食べません。 今もご飯に混ぜたら食べるかな?と思い 野菜あんを細かく切…
来年保育園に預ける予定です。 今、仕事をしてないので求職中で申請しようと思いましたが、そうなるとかなり点数が低いです。 仕事といえるか分からないですが、実家が宿をしていて、親が高齢なので、そちらのホームペー…
もう自分が嫌になります。今日から上の子が学級閉鎖のため、お休みしてます。下の子も親が休みの時はお休みさせてくださいっていう保育園なので強制的におやすみです。 でも家に引きこもりだし、私も悪いのですが、ずーー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます☺︎!
とりあえず提出した書類通りの時間勤務で復帰して無理そうなら時短にしてもいいんですね😌✨
無知で分からないことだらけで😅