※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきこ
子育て・グッズ

子どものおもちゃ収納について教えてください。プラレールやトミカの収納方法を知りたいです。IKEAのトロファストなど、使っているアイテムがあれば教えてください。

子どものおもちゃ収納ってどういう風にしてますか??
おもちゃは増えるけど家は広くならない、場所も限りがあるし、みなさんどうしてますか?😭
プラレールやトミカどう片付けているのか教えてほしいです!!
IKEAのトロファスト?みたいな棚とか、使ってるものあれば教えてください!

コメント

deleted user

ニトリの3段ボックスにニトリの収納ケース入れてます!
服もそれに入れてます😂
今エルサイズ?(横幅が広いタイプ)の3段ボックス1つに服
普通の3段ボックス2つにおもちゃ、
本棚です。

3段ボックスのうち1つは横に倒してその上にトミカタウンとかの大きめおもちゃ置いてます🙌

  • ゆきこ

    ゆきこ

    うちも3段のカラーボックス使ってます!
    ちゃんと合う収納ケースを使ってないので、デットスペースばかりです😩😩
    ちゃんと収納用品見直すとこから始めます!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

Amazonで買った1番安いカラーボックスに百均で買った布?の星柄のボックス使ってます!
安く済ませたいので😂😂

  • ゆきこ

    ゆきこ

    カラーボックスいいですよね!
    おもちゃじゃなくても使えますもんね!!
    うちも100均愛用してます!
    安く済ませたいですし、100均も優秀ですよね!!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃいいです!笑
    おもちゃ使わなくなっても使えますしね!
    220円商品なんですけどいい感じですよ!
    捨てる時も捨てやすいなって思って😂

    • 12月13日
  • ゆきこ

    ゆきこ

    おもちゃ用探してたんですけど、カラーボックス組み合わせて、100均で探すのもいいですね!!
    220円でも十分安いですし、安い分雑に扱われても全然許せるというか、高いとあ〜😩ってなりそうで😅😅

    • 12月14日
けー

ニトリとトイザらスの棚使ってます。
この斜めのかごのところにドサッとトミカが入ってます😅💦
溢れてきたら、整理して処分してます!

  • ゆきこ

    ゆきこ

    これは見た目が可愛いし、どこになにがあるか一目でわかっていいですね!!
    処分するおもちゃはお子さんが選んでますか??😅

    • 12月13日
  • けー

    けー

    トミカ収納バケツとかも買ったんですが結局一台一台仕舞うのが大変なので(笑)
    処分するのは子どもが選んでます!
    「ほとんど遊ばない」「壊れかけてる」など遊んでる子ども本人が一番良くわかってます😅

    • 12月13日
  • ゆきこ

    ゆきこ

    ガサってしまえるほうが子どもも大人も楽ですね!!
    なるほど!5歳になるとそこまで考えられるんですね!!
    うちはまだ執着心がありそうで自分で選ぶのは難しそうです😭😭
    トミカ旦那も買い足したりして増えがちなので😩😩

    • 12月13日
  • けー

    けー

    そうですよね😅
    うちも3歳の頃は勝手に捨ててました😅
    ひとつひとつ丁寧にキレイに並べる性格ならケース買って入れるの良いと思うんですが、うちは親も子もズボラなので(笑)
    うちはもうトミカは買ってないですが、ハッピーセットのおまけとかで出ると買いたがるので💦💦

    • 12月13日
  • ゆきこ

    ゆきこ

    勝手に捨ててたんですね😭😭
    うちはごくたまに思い出したように、全然使ってなかったトミカで遊びだすことがあり、捨てたと知ったらぎゃーってなりそうで、そのままです😩
    でも大きくなったら自分でおもちゃの選別してもらおうと思います!
    私もズボラですし、息子も綺麗に並べようとすると時間かかるので、ガサっと入れられるのいいです!
    ハッピーセットうちも買ってしまいます!プラレール、トミカはわたしも気になってしまって😅

    • 12月14日