
コメント

ぽよ
住んでる場所にもよりますが
求職中ってことなれ中々入れないかもしれませんね💦
あえて小規模保育園に入れて、年少さんから幼稚園に転園でもいいと思いますよ^_^
ぽよ
住んでる場所にもよりますが
求職中ってことなれ中々入れないかもしれませんね💦
あえて小規模保育園に入れて、年少さんから幼稚園に転園でもいいと思いますよ^_^
「子育て・グッズ」に関する質問
生後5ヶ月のミルク時間について。 4月から上の子が幼稚園に入園し、9時預かりの14時お迎えなので、タイミングに迷っています。 大体6時半頃起床、21時頃就寝で、今までは7時、10:30、14時、17時、20:30の5回(まとまった…
3歳8ヶ月の女の子と 生後10ヶ月の赤ちゃんがいます。 2人とも自宅保育で来年の4月から上の子は 幼稚園です。 同じく子供2人を自宅保育してる方に お聞きしたいのですが、毎日どのくらい外に 出てますか?公園は毎日行っ…
下の子を満3才から通える幼稚園にしようか、普通に年少からの幼稚園にするか迷ってます。 ①満3才からあるところ 4月から上の子年少、来年7月から満3才クラス *デメリット 少し距離がある 預かり保育代、制服代など他の…
育休延長についてです☺︎ 現在1歳半と、2ヶ月の姉妹を育てています。 2ヶ月の子の育休中で、来年7月までです。 上の子は来年4月入園で保育園申し込みするんですが、 下の子は来年7月の育休終了までは家庭保育希望です🤮 …
2歳10ヶ月の女の子と 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 上の子は4月生まれで来年から幼稚園なので あと一年は上の子も見てないとなりません💦 下の子が小さい時、上の子とはどうやって 過ごしてましたか😰? あと下の子を…
上の子を来年4月から松山市の勝愛幼稚園 4年保育、下の子を再来年の4月から 勝愛風の子保育園の入園を考えています。 私自身は2人が入園後 扶養範囲内のパートで働くつもりです。 なので短時間保育での預かりになるかと思…
たくさんの意見お聞きしたいです。 来年4月から1歳児、3歳児で認定こども園に入れる予定なんですが 上の子を幼稚園クラスか保育園クラスかで悩んでます。 保育園クラスの保育料と 幼稚園クラスの保育料+預かり保育を …
来年4月から上の子が幼稚園入園です。練馬区在住なのですが、求職中でも入れる、預かり保育をやっているところを探しています。 エリア的に練馬幼稚園か、南光幼稚園、愛和幼稚園なのですが、知っている方がいれば教えて…
現在2歳1ヶ月の男の子がいます。 生後7ヶ月から今年の8月まで保育園に行っていましたが、9月から保育料が4倍以上あがってしまい退園しました。 来年の4月から幼稚園を考えており、主人が2日間有休をとり前日から徹夜で並…
初めて質問させていただきます。カテ違いだったらすいません(^_^ゞ 来年の4月に上の子(現在2歳7カ月)を3年保育で幼稚園に入れようと思っているのですが、どの幼稚園に入れようか…決め手に迷っています。 毎日お弁当持ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
コメントありがとうございます‼︎
小規模保育園とは、普通の保育園と何か違うんですか⁇🥺
ぽよ
2歳児クラス(年少さんの下)までしかない小さい保育園です^_^
敷地が狭かったり、園庭がなかったりはしますが保育内容が悪いわけではないです!
卒園後はみんな提携園に入るか、転園するか、幼稚園行くかのどれかです。
働いてるママさんは小学校までずっと通える保育園の方が人気なので
幼稚園入れる予定のあるなら、あえて小規模保育園を第一希望にすれば入りやすいと思いますよ!
まめ
横から失礼します。
小規模保育に通ってました😌
就学前までいれる保育園は落選し、小規模保育が当選し、小規模から就学前までの保育園に転園しました🙋♀️
転園してから思ったことですが
小規模保育のほうが先生方の目が子供一人一人に行き届いてるなぁと実感しました😌
園によるかと思いますが…
その日の出来事を細かく教えてくれましたね☺️
園長先生とも仲良くなれるようなアットホーム感がありました。
敷地は狭く、園庭はなかったですが保育の質は高かったと思います!
小規模保育の参考にしてください🙌
はる
すごくわかりやすく
教えてくださって
ありがとうございます🥺🙏
小規模保育園いいですね✨
求職中とかでも入りやすいん
ですかね?🥺
はる
コメントありがとうございます‼︎
小規模保育園いいですね🥺✨
ちなみになんですが、
求職中とかでも入りやすいん
ですかね?🥺💦
ぽよ
激戦区だと正直難しいです💦
通常の保育園よりは入りやすいかな💦ってくらいです😭