※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mami_26
その他の疑問

ミシン・裁縫について糸・スナップボタン・紐ゴムは手芸店などで購入さ…

ミシン・裁縫について

糸・スナップボタン・紐ゴムは手芸店などで購入されてますか?それとも100円ショップなどでしょうか?

子供の為に色々覚えたくて今練習しています。上手くなれば友達にもプレゼントしたいので、しっかりしたものを作りたいです。
布は手芸店で購入しましたが、その他上記3点は100円ショップでもしっかりしてますかね?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください(^^)

コメント

はじめてのママリ

100円ショップの物で十分ですし、さほど変わらないですね。
ミシン糸は布によって変わってきますが綿とかなら大丈夫です。

使えない事はないですが、
ただ、おすすめしないのはボビンやミシン針とかですかね、、、、

Mami_26

コメントありがとうございます!!大変参考になります。
ちなみにファスナーも100円ショップで充分使えますか??

まぁぶる

布地以外で欲しい手芸用品は、まずDAISOを探してみて無ければ手芸店に行く…という感じです❁

Mami_26

コメントありがとうございます!
100円ショップで買ってハズレだったものありますか?
安っぽかったとか、切れやすい・取れやすかったなど。。

まぁぶる

ハズレだったなーと思ったのはリボンや紐類です。赤ちゃんのおもちゃを作った際に、よく口にしやすい部分なので素材は選んだ方がよかったかな…と(´・_・`)

Mami_26

大変参考になりました!
ありがとうございます!!

はじめてのママリ

ファスナーも100均一でも良いですが、手芸屋さんの方が色の種類が多い事と、一本80円ぐらいの物もあるので、、、、。
ファスナーなら布に出来るだけ近い色を選びたいので手芸屋で買いますね。

Mami_26

なるほどー!そうなんですね!大変参考になりました(>_<)‼︎
ありがとうございます!