※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

喪中で年賀状が出せないのですが、LINEであけましておめでとうと来たら…

喪中で年賀状が出せないのですが、LINEであけましておめでとうと来たらどう返せばいいのでしょうか?
前職の上司の方から来そうな感じがします、、

コメント

ココア

あけましておめでとうございます、とか派手なスタンプは止めて、
旧年中はお世話になりました、本年もよろしくお願いします、って挨拶だけ返してはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますございます!
    そういうときは、実は今年は誰々が亡くなりまして、、とわざわざ訂正?しないほうがいいんですかね😓

    • 12月12日
  • ココア

    ココア

    送った側が申し訳ない気持ちになると思うので、
    事前に知らせないのであれば、改めて言う必要はないと思います。

    • 12月12日
🐻🐢🐰

おめでとうという言葉を避けなければいけないだけなので、昨年はお世話になりました。本年もよろしくお願い致します。でいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月12日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

おめでとうって言葉を避けるべきなので
今年もよろしくお願いします
という言葉で乗り切ると良いですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月12日
もも

自分が気にしなければ喪中と言うことは言わずに普段通り返せばいいと思います😊
気になるならおめでとうは言わずにこちらこそ今年もよろしくお願いいたします。などで良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月12日