※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

公園で鳩に接触した後、オウム病の心配があります。手洗いやうがいをして免疫力を保つことが大切です。同様の経験をされた方がいらっしゃるでしょうか。

オウム病について。
今日子どもと公園に行ったら鳩に餌やりをしている人がいて、鳥が好きな息子が近くで見ていて私も一緒に10分くらい滞在したり、その後も鳩が自分の上を飛び立ったりしました。20匹くらい居ました。

後でオウム病のことを思い出して、不安になっています💦マスクはしていて直接関わりはなかったですが、結構近い距離に居たので💦その後石鹸はなかったので水洗いですがしっかり手は洗いました。

そのような経験ある方いますか?
後は手洗いうがいを気をつけて、免疫力落とさないように気をつけるくらいしかないと思いますが、もっと気をつけていれば良かったと後悔です💦

コメント

ままり

集合住宅に住んでいて鳩の被害に悩まされました。
なので毎回階段を使うたびに(エレベーターがないので出かけるたび)鳩のフンの近くを通り、鳩を追い払っていたのですが、オウム病かは分かりませんが下の子が外出するたびに発疹がでるようになって、管理会社に何度も電話をしてやっと鳩避けしてくれるようになりました。
病院では蕁麻疹で、原因はわからないけど発疹がでたら飲んでねと言われました。とはいえうちの場合私が原因をわかっていたのでなるべく抱っこして階段を登るなどしたら少しずつでなくなりました。
今は全くでず、鳩避け、フンをされない努力はイライラしながら頑張ってます。
この経験がママさんの役に立つかは分かりませんが残しておきます😌