
タンポンってなんとなく雑菌が繁殖して良くないイメージです。ときどき…
タンポンってなんとなく雑菌が繁殖して良くないイメージです。ときどき海外で入院したニュースみますし。でも確かに楽なんですよね。持病があるので、ナプキンのドバっとでた感覚が苦手で。タンポン使われてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
使ってますよー
そんな長時間使わないですし

はじめてのママリ
タンポン便利ですよね〜!
生理1〜2日目は使ってます!
私の場合はタンポンはどんなに長くても6時間程度で出して、その後はナプキンだけを付けて間隔を空けて交互に使うので(説明書にもあります)、使い方を守れば大丈夫だと思ってます😊
月経カップなんかも最近ありますが、あれはかなり手が汚れそうでなかなか挑戦しづらい…
-
はじめてのママリ🔰
説明書よんだことなくて。交互なんて知りませんでした、
- 12月13日
-
はじめてのママリ
今度新しく買われるときに読んでみてください😊
知らずに使うのと、しっかり読んでから使うのでは安心感が違いますよ✨- 12月13日

ぱんだ☆★
私は義実家に同居するようになって、お布団を汚したくないので寝る間使ってます。使うようになって仕事でもなかなかトイレに行けないので多い日は使うようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
夜は憂鬱ですよね。夜も使用できるんですね。
- 12月13日

ゆ
タンポンつかってます!
ニュースになるのは入れっぱなしで何日も交換してない場合なので、ちゃんと交換していれば問題ないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。使ってみますね。
- 12月13日

退会ユーザー
ナプキンが違和感ありすぎて気持ち悪くてタンポン使ってます!
ちゃんと交換して清潔を保てば大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
忘れないか心配です(笑)
- 12月13日
-
退会ユーザー
タンポンがいっぱいになると普通に漏れてくるので忘れることはないかなって思いますよ!
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
もう何年もタンポン使ってますが雑菌などで感染したことはないです😊
私的にはナプキンより蒸れたりしなくてタンポンの方が清潔を保てる感じがしてます!
-
はじめてのママリ🔰
どっちがあれなのか調べてほしいです(笑)
- 12月13日
はじめてのママリ🔰
何時間くらいですか?