※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーの背もたれが90度にならず、子供が前のめりになった時の対処法について教えてください。段差で子供が前のめりになった場合、大丈夫でしょうか?

ベビーカーの段差について。
先程11ヶ月の女の子をベビーカーに乗せて散歩に行ってきました。
背もたれはMAXに立てて居るのですが、90度にはならないので後ろに倒れたり自分で腰を立てて来たりとしんどそうです。クッションなども挟んだりするのですが、上手いこと行かず、、ベビーカーはアップリカのラクーナクッションだと思います。もう寝かしてでは乗ることはしてくれないので90度になるようにしてる工夫などしてる方教えてください。
また、先程散歩の際に段差に引っかかりぐいっと子供が一瞬前のめりになったのですが鞭打ちや揺さぶられっ子症候群など大丈夫でしょうか?母親が押していたのですが、ちょっと勢いが凄かった気がするのですが、、。

コメント

deleted user

揺さぶられ症候群は脇の下をわしずかみにして、ぐわんぐわん揺らしたらなるので大丈夫ですよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね、思ったよりも首がガクンっとなった気がしたので、、

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうすぐ1歳ですし、そこまで心配しなくて大丈夫😍

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!安心しました!!

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😘

    • 1月4日
deleted user

まだ背筋が弱いのかな、もう少しすると自分の力でピンと座ってられるようになると思いますよ😄

段差での揺れくらいでは鞭打ちや揺さぶられっこ症候群にはならないです。
なるなら世の中のベビーカー赤ちゃんほとんどがなってます😂大丈夫です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    段差を上がれずに段差にぶつかって体が思ったよりもガクンってなったので心配になりました、。

    • 12月12日