
義姉から真珠のネックレスとイヤリングをプレゼントされる予定ですが、ピアスの穴が塞がる可能性を考慮し、イヤリングにした方が良いか悩んでいます。ピアスの穴は塞がりにくいのでしょうか。
一生ものの真珠のイヤリング、ピアスについて
義姉が冠婚葬祭に使える
真珠のネックレスとイヤリングを
私にプレゼントしてくれるみたいです🥺💓💓
大切にずっと使っていきたいのですが
私は今ピアスの穴が開いてます。
なのでピアスかなと思ったのですが、
もしかして万が一ピアスの穴が今後
塞がる可能性も考えると
イヤリングにしておいた方が
間違いなくずっと使えるのか?とも思ったのですが
みなさんならどのように思いますか?🥺
最近は育児でバタバタでほとんどピアスなど
アクセサリーも一切付けてないズボラな性格なので💦
もしこの真珠のピアス付けたい時に
穴が塞がってたらと思うと💦💦
ピアスの穴はなかなか塞がらないものですかね?🥺
- ママリ(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今のところ塞がってないですが私は祖母から貰ったものはイヤリングでしたが良かったですよ✨
長時間とか年1回あるかないかなのでピアスじゃなくても良いな〜と。

ゆー
安定した穴だとそんな簡単には塞がりませんよ!
-
ママリ
塞がらないですかね🥺
ずっと塞がらないことを祈ります😭
コメントありがとうございます💓- 12月12日

ほむら
一生イヤリングの方がいいかもしれませんね🤔
私なら最初にお願いできるならイヤリングにすると思います。結婚式は事前にわかるけど、お葬式とかは急に決まると思うので、その時つけられないのは嫌なので。
でも、今はピアスがいいと思っているなら、ピアスにして、塞いでしまったらイヤリングに直してもいいと思いますよ。
私はそういうの面倒になってしなさそうなので、最初からイヤリングかな😅
-
ほむら
一生なら、イヤリングの方が
です💦脱字すみません!- 12月12日
-
ママリ
確かにいつあるか分からないですもんね💦
あとイヤリングに直して貰うのいうのは考えつきませんでした!!それでもいいですね🤔
でも私もすぐ面倒になっちゃうのでイヤリングに傾いてきました‼️
コメントありがとうございます💓- 12月12日
ママリ
確かに付けるタイミングとしては年1回あるかないかの短時間ですよね‼️
イヤリングに傾いてきました😍
ありがとうございます💓