![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
贈ったことも貰ったこともありません!
洋菓子店で働いていて、毎年この時期はお歳暮で多忙なのですが、お歳暮を贈りあっているのはご高齢の方か会社同士ばかりですね…。
贈った方がいいのかな…と思いつつも、貰ってもいないし…と言った感じです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家もないですね😙
お歳暮でもらったよーってものを分けてもらう事はありますが、、、笑
周りを見る限りではお中元お歳暮を実家、義実家に送ってる方はいました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
ありがとうございます😊
少し安心しました!- 12月12日
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
実母、実父、義実家、祖母宅、弟夫婦に贈ってます!
義実家以外からは何かしら送られてきます☺️
義実家には対してお世話になってないし、こちらが贈るばかりなので辞めたいです✋笑
-
はじめてのママリ🔰
きちんと贈られていて偉いですね!
一度贈ると辞めるタイミング難しいですよね💦- 12月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お盆もお歳暮もした事ないです!
親は自営業なのでしてましたね!
両親義両親の間でもそういうの辞めましょう〜って話になってたので、そこまで風習にこだわりのない世代になりつつあるのかもしれません^_^
-
はじめてのママリ🔰
うちも親同士は贈ってるみたいです。
お金かかるし辞めたら気持ちの負担も減りますよね😊- 12月12日
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
贈ってないです!
夫の仕事で付き合いある人からは毎年頂いてますけど、それくらいです😊
-
はじめてのママリ🔰
仕事関係は割とあるみたいですね!
有難うございます😊- 12月12日
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
わたしもお歳暮とは無縁な生活です😳
北海道住みなので、本州の習慣かなと思ってました😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
本州…多分関係ないですね😂😂😂
私も無縁なので少し安心しました!- 12月12日
![mam🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam🔰
実家にいた時はお歳暮の贈り合いしてるのを見て育ちましたが結婚してからは一切した事ないですね。義実家から1回も贈られてきたことないですね。
-
はじめてのママリ🔰
うちも親はよく贈ってましたが、一体誰に贈ってたんだろう…
私も贈られてきたことないしいっかーってなってます😊- 12月12日
-
mam🔰
自分のところは親戚からが基本多かったですね。
- 12月12日
はじめてのママリ🔰
同じくです!
やはりご高齢の方が多いのですね😊少し安心しました!