※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひさびさのママリ
その他の疑問

栃木県小山市に住んでいて、大阪から嫁いできたため右も左もわからず...…

栃木県小山市に住んでいて、大阪から嫁いできたため右も左もわからず...( ´;ヮ;`)

来年3歳になる息子がいるのですが幼稚園に入れようと思っています!
何から始めたら良いのか、11月にあった梅ヶ原幼稚園のさくらんぼクラブに1度行ったきりです...(--;)


年齢が近くて情報交換とかできる方いらっしゃいますか?( ˊᵕˋ ;)

コメント

ママリ

市役所の健康増進課だったと思いますが、保健師さんが色々相談にのってくれると思います😊

私は転勤で地元じゃない所に住んでいた時は、やはり右も左も分からずで不安だったので、お気持ち分かります🥺

deleted user

下の子2人同い年ですね😀!

再来年の4月入園でしたら、来年度9月に願書提出になると思います。
年が明けてから夏休みまでに市役所や直接幼稚園に問い合わせなどしてみると良いかと思います☺️今はコロナで見学等出来るかわかりませんが、未就園児向けイベントに参加したり園庭開放の日に遊びに行くと園の様子がわかって良いですよ😊
来年度に市から幼稚園等の案内が届くと思いますが、確か届くのが遅かった気がするので、直接今年のでもいいのでーともらいに行くと安心かもしれません。内容は大して変わらなかったので😂

ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

気になる幼稚園のプレ申し込みはしました?

園開放日も幼稚園あるので行ってみて園の様子見るのはどーですか?