※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が寝る前に哺乳瓶を咥えずに寝かせる方法について相談しています。

今1歳6ヶ月の娘がいるのですが、日中は全くパイを欲しがらないのですが寝る時になると加えてきます……
しかし、既に母乳は出ていない状況なのです……
哺乳瓶も試したのですがらプラスチック系が苦手で全く咥えてくれず……💦
どうしたら、咥えずに寝せることができるのか分からないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

おしゃぶりでも色々な形のものがありますのでいくつか試してみる
おっぱいは一切見せない(私はお風呂のときなどは乳首に絆創膏貼ってました)
タオルなど他の安心グッズを作るですかね!

母乳が出ていないならお腹が空いてるわけではないと思うので、多分口が寂しいとか安心できるから吸っているんだと思いますよ!
1歳半過ぎてもおしゃぶりなど使うと歯並びに影響するとよく聞くので、何かおっぱいに変わる安心グッズを見つけてあげるのがいいかと思います