![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳拒否で悩んでいます。母乳を拒否し、ミルクを欲しがる状況で、完ミになりそうで心配です。完母に戻りたいが、どうしたらいいかわからず悩んでいます。経験者のアドバイスを聞きたいです。
母乳拒否を克服された方、それを機に完ミなった方、どちらもお話聞きたいです。
かれこれ3週間ほど1日1回は直母拒否されます。だんだん酷くなってきて夜寝る前は必ず拒否されミルクになってしまってます。
日中も騙し騙し直母であげてますがちゃんと飲めてるのか不安です
完母から混合ならいいのですが、直母を嫌がるのでこのままだと完ミになりそうです😭😭
完母復活の可能性があるなら完母にしたくて未だに水分や白米多めに食べたり、朝ごはんはお餅にしたり、マッサージしてみたり、飲まない時は搾乳したり色々あがいてます😭
色んなお話聞きたいので教えてください
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ2ヶ月ですが、産まれた時からおっぱい飲むのが下手くそで、イヤイヤ飲んでくれてましたが、ついに1週間前から直母一切拒否になりました!
おっぱいはたくさんでているので、今は搾乳したものを飲ませていますが、母乳量が減ってきているので、おそらくそろそろ完ミになると思います💦
nn
完ミになるの抵抗ありませんか?
私は混合なら全然いいのですがもうおっぱいを吸ってくれないのは寂しすぎて😭😭
でも娘の為なら完ミでもしょうがないのですが…
どうやって気持ちを切り替えたらいいのか😭
はじめてのママリ🔰
すごくお気持ち分かります😢
私も上の子はおっぱい大好きで完母だったので、下の子も当たり前に完母でいけると思っていたので、初めは完ミに抵抗がありました💦
しかし意外にも私の周りの友人は完ミが複数いて、いろいろなメリットもあるようなので今はもう割り切っています!
泣きながら無理やり飲ませていた授乳時間がとにかく苦痛で、きっと子供もそうだったと思うので、今は哺乳瓶だけでガツガツ吸い付く姿を見て、これで良かったんだ!と思います❤️
nさんも親子で納得のいく結論がだせるといいですね😊