
生後18日目の完ミで、ミルクが3時間持たず悩んでいます。1回90mlを1日7〜9回与えており、増やす自己判断。1か月までの授乳量について相談しています。
生後18日目、完ミです。
ミルクが3時間持ちません。
生まれたときからよくお腹が空く子で、
ミルクを残すことはほぼありません。
今、一回90mlで1日7〜9回与えています。
完ミで育てた方、1か月までの間どのくらい授乳していましたか?
2週間健診時、助産師さんより
ミルク少し多めかな?と言われたのですが、
(そのときは一回80mlでした)
増やさないと本当に時間がもたないので、
自己判断で増やしています…
もう生まれたときからミルクにずっと悩まされています💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
18日目だともう少しあげても大丈夫かな?と思います!
私も完ミですが、この画像の通りあげてました☺️
うちも3時間持たず欲しがってたので2時間空いてたらあげてました!
今のミルクは昔と違って母乳に近い成分で出来てるので欲しがってたらあげて大丈夫だよって聞きました🥰

まいちゃん☆
その頃は60mlか70mlとかでした!
生まれて2ヶ月くらいまでは、
ミルクがあればあれだけ飲みますし(まだ満腹中枢が未発達なので)、
ミルク以外でも泣き続けることがあるので(お腹から出てきて環境にびっくりしたり、なんだか泣けてしまったり…)、
必ずしもミルクで泣いている訳ではないので、
ミルクだったら3時間空けた方が良いと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりうちの子よりも少なめですね😣
ここから増えないように気をつけていきます…
飲み続けてしまうのは、怖いですね😭
お腹がいっぱいで苦しくなったいたらそれは可哀想ですもんね💦
できるだけ、3時間空けるように頑張ってみます😣- 12月11日

退会ユーザー
100あげてみてはどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
100まで増やして大丈夫ですかね?!😳
これ以上泣き叫ぶようなら、増やしてみようかと思います!- 12月11日
-
退会ユーザー
1ヶ月までは多くて120までにしてって言われましたよ😌
- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
120まで増やせると思っていいって、ことですね✨
その範囲内で、自己流でやってみます!😊- 12月11日

ミルクティ👩🍼
ミルクの量を増やして様子を見てはいかがでしょうか?
増やしても状況が変わらなければ、足りないくて泣いているのではないと思います🥺
他に理由があります💦
娘は、生後10日くらいから100ml飲んでいました😢
2時間経たないうちに泣いて欲しがるようになって、100mlに増やしたら3時間もつようになりました😂
足りなかったのだと思います…😰
2週間健診後からは、100mlで3時間もつ時ともたない時があって、たまに、120ml飲ませていました😭
しかし、吐き戻しが多くなったので100mlに戻しました😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!!
少し多めにあげて、残したり吐いたりするようなら減らしてあげるというのも良いかもしれませんね!
あのあとミルク100に増やして様子見中です😣
生後10日で100飲む子もおられるのですね!ほんと個人差ありますよね😣
産院でミルクは規定量!と教えられたのがトラウマでなかなか増やせずにいたのですが、その子その子に合わせて増やしたり減らしたりしていいんだなってママリで教えてもらいました。
子どもの様子をみつつ、調整していきたいと思います!!- 12月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も2時間半とかであげるときあります💦
同じ方いて安心しました😢
昨日は本当に寝てくれず(指を吸いまくりミルクくれアピールもすごかったので)1日9回授乳ということになってしまいました💦
ささみさんのお子さんはその当時体重はどれくらいでしたか?
うちは、出生時3,200で2週間検診時3,500でした…そんなに特別大きいわけではないんです😣
あと、その表が載っているサイトをもしよければ教えてください😭💦
はじめてのママリ
ミルクくれくれ言いますよね😂
気狂ったようにハフハフします(笑)
2630gで生まれて2週間検診で2970gでした!身体小さい割によく飲みます👶🏻💓
当時『新生児 ミルク 量』で調べて出てきたと思うのですが、今調べたら出てこなかったです😳
別のサイトでもこう載ってるので、間違いはないと思います🐯◎!
母乳出ず、泣く泣く完ミにしたので悩む気持ちすっごく分かります。毎日泣いてました😭
2時間半であげてもちゃんとうんちおしっこ出てたら、あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ☺️
うちの子もちゃんと育ってます!
はじめてのママリ🔰
分かりすぎて泣けてきました😭
そうなんです、半狂乱でハフハフしてます!!!
自分の子より小さめの子でもそれくらいミルク飲むって知れて、安心しました😢
私も母乳出ないんです😭
産む前は、特に母乳にこだわらないって思っていたのに、いざなるともう少し母乳頑張ったほうがいいのかな?とか思ってしまうものですね…
でも母乳にとらわれるともう産後うつになりそうだったので、ミルクでいこうと思いました😭
うんちおしっこは順調に出ています!
優しいコメントに、ほんとうに救われました。ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
あと、新しい画像もありがとうございます!!
参考にさせていただきます✨🥺
はじめてのママリ
母乳出たら泣く度にあげられるのになってめっちゃ思ってました😭
悩みに悩んでママリで相談して見ず知らずの人に言われた『大丈夫』って言葉に私もすごく救われたのでお気持ち分かります(´;ω;`)
私も初めての子で毎日分からないことだらけですが、一緒に頑張りましょうね😊
新生児期終わるとちょっと楽になっていきますよ!!
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり、すみません💦
分かりすぎます😭
泣いたら母乳あげれたらいいのにな、って思います!しかもミルクほしがって(お腹がすいて)手を一生懸命口に入れてる姿を見るとほんと思います…
まあでも、出ないものは仕方ないですもんね😵💫
あのあと、ミルク100に増やして様子見中です!
毎回完食し、やはり2時間くらいで泣き出すときもありますが😅元気に育ってそうなので、来週の1か月健診でまた病院にも聞いてみたいと思います✨
ほんと、ママリで見ず知らずの人に助けられまくりです😭
私も、ささみさんみたいに、自分と同じことで悩んでいる方がいたらお答えしてあげたいなと思いました。
新生児期おわったら、少し楽になりますかね😂皆さん言ってくれるのですが…その言葉を信じて、毎日を乗り越えていきます!!
お互い子育て頑張りましょう🥲✨✨