※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
ココロ・悩み

友人が同棲中に喧嘩し、婚約破棄の話を彼の親にしたら驚いた。婚約前で彼の親は他人だし、彼も言い過ぎたかも?でも親に話すのは違うかな?

独身時代の友人の話なんですが、のちに旦那さんになる方と同棲してたらしく、時間やら生活習慣やら合わないことやらいろいろ喧嘩になったみたいで🧐

それは、よくある話だし、まあ他人同士だしね。って思って聞いてたんですが、そのあと、婚約破棄だ!みたいなことを言われたそうで。それを、友人は彼の親に話した(息子さん婚約破棄とか言ってますけど!!)←みたいな感じで…

らしいんですが、え😂ってなりました。婚約前ってことは、どんなに仲良くても彼の親は他人ですよね?彼も話聞いてると、売り言葉に買い言葉…で言っちゃったのかな?って思ったんですが、それを彼の親に言うって。。違くない?って思いました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

彼の親に可愛がられていたら親が慰めてくれたりもあるかもですね

  • 納豆

    納豆

    あ、なるほど…そうゆう発想もありますね。。なんか友人とはいえ、ちょっと姑息とゆうか💦ビックリしちゃいました💧

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今どき婚約とかあるんですねー

    • 12月10日
deleted user

そういう関係の人も中にはいると思います。

私のいとこ(男)は中学からの同級生と10年以上付き合って結婚したので、奥さんと私のいとこ(男)の両親は実の親子以上に仲良しです。

  • 納豆

    納豆

    回答ありがとうございます😊

    私変換ミスしました!💦仲良くてもでなく、仲でもと打ちたかったです!

    つまり友人の場合は、仲良しな関係✨ではなかったみたいです😰

    いわゆる、婚約破棄とか言ってますけど!!と義両親を脅かす…じゃないけど、私としてはそうゆう印象を受けたんです💧

    • 12月10日