
コメント

あこじ
はい、まさに我が息子です〜🧦
「くつした、脱がないよ?」と一生懸命引っ張っています。笑

わたここ♡
脱ぐの嫌がります🤣
靴下脱ごうねーって脱がせると、その脱いだ靴下をわたしのところに持ってきて「靴下履く?」ってめっちゃ誘ってきます笑
-
初めてのママリ
同じ方いて安心しました!笑
なんでそんなに靴下履いていたいんですかね。笑- 12月10日
あこじ
はい、まさに我が息子です〜🧦
「くつした、脱がないよ?」と一生懸命引っ張っています。笑
わたここ♡
脱ぐの嫌がります🤣
靴下脱ごうねーって脱がせると、その脱いだ靴下をわたしのところに持ってきて「靴下履く?」ってめっちゃ誘ってきます笑
初めてのママリ
同じ方いて安心しました!笑
なんでそんなに靴下履いていたいんですかね。笑
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生友達間のトラブルです。 皆様の見解を教えてください 前私の娘が嫌がされせをされ 学校にも報告して子供同士で解決しましたが それから先もいつも意地悪してきたり、 物を貸して毎度返してくれない 体育に行く…
8ヶ月の子供が一人座りできるようになりましたが、まだ安定せずたまに後ろや横に倒れてしまいます。プレイマットがあるところでは大丈夫だと思いますが、ずり這いでフローリングにも来るようになったのでフローリングに頭…
保育園ってご飯食べたか、排便があったか、お昼寝したかって教えてもらえないもんなんですか?それに保育の効率化のため、服が汚れてお持ち帰りの場合説明はいたしません。とはかいてありました。なんの汚れかによって洗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
同じ方いてよかった!🥺笑
うちの子まだ喋れないんですけど、家帰ってきてから靴下脱がせようとすると大泣きで😭
最近、一時保育でも脱がせると泣くみたいで💦
靴下履いている方が落ち着くんですかね😓
あこじ
お子さん、お外好きですか?🌿
もしかしたら、靴下を履いていたらお外に行けると思っているんじゃないでしょうか?🤔
息子もお外行こうか〜というと、靴下を探しに行くのでもしかしたら...🤔
初めてのママリ
外大好きです!
うちの子も出かける時に出かけるから靴下履くよーというと私の膝に来て足出すのでそれあるかもです🤔
あこじ
きっとまだお外で遊びたいんですね〜🥰
息子も私が脱がすと嫌がるので、靴下脱いでね〜と声かけだけしてそのままにしていると、だいたいテレビ見ながら自分で脱いでいます。笑
我が家の場合は息子自身が心を切り替えるのを待つのが、こちらもイライラせずに平和に済みます🕊
初めてのママリ
そういうことなんですかね😂
うちもそういう感じなら穏やかなのですが、ギャン泣きされるので疲れます。笑