
ミシン初心者の女性が、幼稚園の準備物について質問しています。薄手の生地としてオックスとシーチングのどちらが良いか、手提げ袋の裏地にシーチングが適しているか、キルト使用時の接着芯の必要性、キルトの水通しや地直しの必要性について尋ねています。
ミシン初心者です🪡🧵
4月に娘が入園する幼稚園の準備物で、体操着入れなどの巾着系に「薄手の生地で」と指定がありました。
①オックスは薄手に入るでしょうか❓シーチング一枚の方が良いでしょうか❓
💦
②手提げ袋を表地キルトで作ろうと思うのですが、裏地はシーチングで問題ないでしょうか❓裏オックスだとゴツ過ぎですか❓😵💫
③キルトを使用する場合接着芯は必要ないですよね❓
④キルトも水通し❓地直し❓は必要なんでしょうか❓😵
質問が多くてすみません💦💦
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ほのち
私も初心者ですが💦
①薄手だと思いますが、"薄手の生地で"とはキルト生地にしないでねってことじゃないかと思います🤔
②分かりません😂
③なくても大丈夫です。うちは無しで作りましたが問題なく使えてます😊
④しませんでしたが、霧吹きで水かけてアイロンがけしてから作業しました!
はじめてのママリ🔰
オックスならおそらく許容範囲内ですよね💡
接着芯難しそうで避けてきたので良かったです😂
キルトでもアイロンがけするんですね‼️面倒ですが娘のために頑張ります😂