
指しゃぶりが増えた一歳三ヶ月の子供について相談します。原因やみなさんの経験について教えてください。
指しゃぶりはもともと割としてたんですが、一歳三ヶ月になってから昼間に頻繁にするようになりました🥲原因わからないのと、みなさんしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

2人のママリ🔰
うちも手が赤くなるくらいしゃぶってます。しゃぶりながら歩きます💦ヨダレでベトベト。
でも止められないので、そのまま様子見てます💦

ルト🔰
息子もそのくらいの時に無くなっていた指しゃぶりが復活して心配していましたが定期歯科検診で「奥歯が続々と生えて来てるから痒そうだね😅」と言われて納得しました😂
息子の場合は3ヶ月毎に歯科検診していますが指しゃぶりしている時は歯が生え始めてるかかみ違えて口内炎が出来てる時にやってるみたいです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね??!歯が生えてきそうなのは納得しました😂😂
指しゃぶりめっちゃしてるとしかも急にしてると心配なりますよね😌- 12月9日

ポケモン大好き倶楽部♡
2歳までは昼夜問わず吸っていました。指が赤くひび割れていました。
2歳すぎからいきなり「あたちもうやめるわ!」と宣言し、そのままピタッと止まりました。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねわかります🥲🥲昼夜問わず吸ってます🥲🥲
宣言してやめるなんて可愛いすぎます賢いですね😌- 12月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!歩けないですが、ずっとしゃぶってます😌😌😌同じ月齢ですが、指差しと発語どんなか聞いてもいいですか?息子はできないですが🥲
2人のママリ🔰
指差しはします!犬を見ても、猫を見てもワンワン!と言ってます( °△° )バーバイと言って手を振ってみたり。
成長はそれぞれだから、気にしなくて大丈夫だと思いますよー!