※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨きのタイミングと方法について初めての育児で迷っています。市からの指示は毎食後(ミルク後)ガーゼで拭くこと。夜はミルク飲みながら寝るのでどうすればいいか不安です。今からすべきことを教えてほしいです。

今日見たら歯が少しでてきていて、歯磨きっていつからするんだ?と焦ってます🤣
市からもらった資料には毎食後(ミルク後)ガーゼで拭うと書いてあるんですが…起きてるときはできるけど夜はミルク飲みながら寝落ちしちゃうんですけどどうやってやるんですか?!初めての育児で追われてます😇詳しく教えてほしいです。とりあえず今からすべきことはなんですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

やらんとあかんのかなーと思いつつやってませんでした💦
ミルク飲みながら寝落ち分かります!
生え始めのころは歯固め兼歯ブラシみたいなアイテム使ったり、カミカミする歯ブラシ使ったりしてました!西松屋とか赤ちゃん用品置いてあるところに売ってます!おもちゃ感覚で渡して好きな時に口に入れてもらってました!
本格的に歯磨きしだしたのは1歳になって歯医者デビューしてからです!

かなた

1日一回ふいてあげたら大丈夫ですよー
歯磨きデビューは歯が4~8本はえてからで大丈夫です💡

ねるぴ

毎回拭ってないです😂
上の子はこんなの渡して、噛み噛みさせて口の中に何か入れるのが不快!ってならないように練習してました☺️下の子もそろそろ渡しとかないとです😂