
コメント

リオ🔰
お湯ありましたよ!!
離乳食も売ってました!!
お湯ならレストランでももらえます!私が行ったとき混んでいてベビーセンター並んでたのでお湯はレストランで湯冷ましだけ持っていくといいかもしれません!!ミルクだけだったので外で私はあげてました!!

マッシュ
ベビーセンターにお湯ありますよ🍼
あとはレストランとかでもミルク用のお湯が欲しいって言えば紙コップに入れてくれます😃
離乳食は普通に市販のやつ持って行きました!
-
ママリ
教えてくださりありがとうございます❤️
ミルク用のお湯が欲しいと言えばくれるんですね😍
混んでいたら是非もらおうと思います❤︎- 12月8日

退会ユーザー
お湯ありますよ、大丈夫です!
離乳食は市販ベビーフードを持って行きました。レストランによってかもですが、温めてくれる所もあります😊
お弁当になっててスプーンがついてるのがそのまま捨てられて便利です!7ヶ月頃からあると思います。
うちはよく食べたので、ご飯とおかずが入ったお弁当と瓶のゼリーを持って行きました。
ベビーフード食べたことがなければ早めに試すといいと思います!
楽しみですねー😆
-
ママリ
教えてくださりありがとうございます❤️
温めてまでしてくれるのですね😳✨
行く前に何回か食べさせて問題なければスプーン付きのやつ持って行こうと思います❤︎
上の子も初ディズニーなので楽しみです🥰- 12月8日

退会ユーザー
ディズニーとは関係ないですが、
市販のBFは、災害時にも食べてもらわないといけないので、
日頃から食べ慣れててもらって損はないと思います😊
もしTDRに持参するなら、事前に家で食べさせてた方が安心かもしれませんね😊
あと、私も息子が7ヶ月のときに1泊2日で旅行行きましたが、
離乳食はガッツリ休みました😂
ミルクのみあげてました。
お正月ディズニー、寒いでしょうが、
楽しんできてください😆💕💕
-
ママリ
教えてくださりありがとうございます❤️
おっしゃる通りです!いつかBFに頼るかもしれないので、早めに試してみようと思います❤︎
問題なければ持って行きます😍
お泊まりディズニー最高ですね✨
羨ましいです😍💕💕
私も最悪朝だけ食べさせて夜はミルクでもいいかな?と思っていました🤣笑
コロナで全然行けず子供たち初ディズニーなので、特に上の子は楽しんでもらえるかなとワクワクしています!
ありがとうございます🥰- 12月8日
-
退会ユーザー
あ、語弊がありました💦💦
7ヶ月のときの旅行は、隣県の温泉旅行です🚗
ディズニーへは、飛行機で行かないといけない距離なので、妊娠してからもう行ってません😭
それまで毎年行ってたのに😭
そのときはもちろん泊まりディズニーでした🙌ランドホテルやミラコスタでした😆🎶
私も早く、息子にTDRデビューさせたいです😆💕💕
家ではせっせとYouTubeで夜のパレード見せるんですが、変えろ❗言われます😂
あとは、公式アプリで、買えもしないのに、グッズだけは見ています🤣
ほんと楽しんできてください😆💕💕- 12月8日

はじめてのママリ🔰
あるし、完璧でしたよ!
ママパパマップというアプリを入れておくとすぐ表示されるのでおすすめです!画像で雰囲気もわかりました!
ママリ
教えてくださりありがとうございます❤️
混んでいたらレストランで貰っちゃおうと思います💕