![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県春日井市の森永産婦人科で出産を控えており、入院準備品のことで…
愛知県春日井市の森永産婦人科で出産を控えており、入院準備品のことで質問です!
もらった冊子(ほほえみ)を参考に準備しているのですが、大人の入院中のパジャマは必要ですか?
あとテニスボールや産後のドーナッツクッションは病院にありますか?
持ち込まないとないですか?
産後のナプキンや母乳パッドはもらえるみたいですが、足りなくなると困るので自分でも持っていった方がいいでしょうか??
質問ばかりですみませんが、わかる方いたら教えてください🙏💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
森永で出産しました。
陣痛から出産までは病衣貸して貰えますがその後はパジャマ必要ですよ。お金出せば貸してもらえるみたいですが。
テニスボールはかりれますよ!でも結局付き添いはいないので(コロナの影響)助産師さんがいいところさすってくれたり押してくれたりしますよ。
ドーナツクッションは借りれます!言えば持ってきてくれます。
産後のナプキンは充分でしたよ。むしろ余って持って帰ってきました。でもこればっかりは個人差あるかもです😂
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
私も森永です♡
ほほえみに書いてある
③の寝衣がパジャマのことですよ♡
1人目も森永ですが
産褥ナプキンは余りました!
授乳クッションは今は置いてないので
必要であれば持参になります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌟
授乳クッションないんですね😱😱
病院にあると思っててまったくの盲点でしたー💦
3人目にして授乳クッション買おうか…迷いますね🤣
大変参考になりました!
ありがとうございます🙏❤️- 12月8日
-
かびごん
私は荷物になるのでもっていかず
赤ちゃんのコットの掛け布団
折り曲げて使うか
自分の掛け布団もしくは
枕を代用する予定です😂- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに荷物になりますね〜💦
今更買うのもなんか悔しいし、本当に悩みます。笑
ちなみにちょ♡さんはいつが予定日ですか?
もしかしたらどこかですれ違ってるかもしれないですね🥰- 12月8日
-
かびごん
ただでさえ入口からは1人で
歩くのに荷物に+授乳クッションは
厳しいなあ〜と😂(笑)
予定日16です♡
可能性ありますね💕- 12月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
パジャマいるんですね…忘れずに持っていきます!✍️
コメントとても参考になりました!❤️
ありがとうございます🥰