![8c](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の息子の離乳食について相談です。量を計っているが、おかゆを増やすべきか、野菜が多すぎるか悩んでいます。甘いものがないと泣いて食べない様子。果物を毎回入れるのは糖分取りすぎでしょうか。
生後8ヶ月過ぎの息子がいて、離乳食2回食で1回目は8時半頃と2回目は18時頃に食べています!
離乳食は野菜やご飯をリッチェルの製氷皿に凍らせていて、量は計らず大体であげていました。
皆さん計っている方結構多いみたいなので、ここ1週間計ってあげているのですが、5倍がゆを50g、野菜60~70g、たんぱく質15g、果物20g、スープやヨーグルト等を足して、160~170gくらい食べているのですが、おかゆをもう少し増やした方が良いですよね?💦
野菜が多すぎでしょうか?💦
ここ、2週間くらいで工夫してやっとここまで食べてくれるようになったのですが、バナナやりんご、さつまいも、かぼちゃ等甘い物がないと泣いて怒って食べてくれません😭
鰹節や醤油1滴垂らして食べさせましたが、甘い系が好きなようでこまっています💦
離乳食に毎回果物って糖分取りすぎでしょうか?💦
- 8c(3歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
胃腸に負担のかかるタンパク質は規定量の方がいいと思います。
なので、ヨーグルトを足すのはやめた方がいいかな?と思いました。
トータル量を増やすなら、基本的には野菜、果物の量を増やすのですが、合わせて90g程とよく摂れてるので、まずはお粥を80g程にするかな〜と思います。
8ヶ月で量的には十分だと思いますが、この量を食べて足りないと泣きますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
野菜多い気がします!!目安が20〜30gって見ました!
参考に貼っておきます☺️
野菜そこまで食べられるならお粥増やしてもいいと思います🌟
毎回ってことは毎食ですか?💦
1日1回うちはバナナかりんご割とあげてます☺️
-
8c
コメントありがとうございます♥️
表まで貼ってくださり、ありがとうございます!!
お粥増やしてみます!
なるべく野菜等の甘み、かぼちゃやさつまいもでとは思ってるのですが、それだけだと泣いたり足りなかったりした時はバナナをあげてます💦
そのままだと甘過ぎかなと思い、ヨーグルト足したりしてます💦
糖分取りすぎでしょうか?💦- 12月7日
-
退会ユーザー
上の方の通りタンパク質は取りすぎ注意なので⚠️
うちの場合は
炭水化物60〜70g
ビタミン(フルーツも含め)30〜40g タンパク質(ヨーグルトも含め)10〜30gで納めてます🥺!
バナナじゃなくてお粥増やしてみたらどうですかね?🤔
毎回バナナ足すのは糖分摂りすぎというより赤ちゃんの体重が心配になります🤔- 12月7日
-
8c
そうなんですね💦
たんぱく質気を付けます💦
ありがとうございます😭♥️
野菜もう少し減らしてご飯増やした方が良さそうですね🤗
ご飯増やしてみます!
ヨーグルトはたんぱく質だったんですね💦
牛乳もですかね?💦
体重が標準なら大丈夫なのでしょうか?💦
色々聞いてすみません😭- 12月7日
-
退会ユーザー
牛乳もタンパク質ですね🤔
でも、まだごくごく飲んではいないですよね💦?
何かに(蒸しパンとか)混ぜてるならカウントしないです🤣
大丈夫だと思います☺️💗👍- 12月7日
-
8c
牛乳もたんぱく質なのですね💦
トマトとご飯に混ぜて、リゾットとかポタージュスープみたいにして食べてます!
ママリさんのお子さんはつかみ食べしますか?
おやつとか食べさせてますか?
色々聞いてすみません😭- 12月7日
-
退会ユーザー
それで大丈夫だと思います😌
しますよー!まだへたっぴで練習中ですが🤣
今のところパン・おやき・温野菜・バナナ・ハイハイン・卵ボーロは掴み食べしてます😊
おやつも私がおやつ食べる時(15時)と外出してる時にあげるようにしてます🌟- 12月8日
-
8c
お利口さんですね〰️!
うちもハイハイン手渡しであげたのですが、ボロボロで指にくっついたのを偶然舐めてました🤣笑
落ちたのも何とか拾えてはいましたが💦笑
パン、おやき良いですね!
離乳食で出してる感じですか?
うちはやっとパンがゆ食べさせて💦
めっちゃゆっくりで、卵もまだ卵黄のみです😅
もっと頑張らなきゃ💦
色々聞いて本当すみません💦
ミルク又は授乳はどんな感じですか?- 12月8日
-
退会ユーザー
偶然でも可愛いですー🤣💗
うちは自分で摘ませるようにしてます!なのでお皿にハイハイン パキパキ折って出してあげたりしてます😊
パンはパン粥卒業してパンそのまま出してます😌
おやきは15時のおやつで出してます😌それこそ、サツマイモとかカボチャのおやきにしてますよ💗お菓子より良いかな?って思ってます🤣
焦らなくて良いし頑張らなくて
良いと思います🌟
うちは逆に牛乳チーズ辺りまだです🥺
暇なんで全然良いですよー☺️
授乳は1日4〜5回くらいです🥺- 12月8日
-
8c
なるほど〰️!
お皿から自分で取る感じですね!私もやってみます🤗
おやきも挑戦してみます!
たしかに!お菓子よりおやきの方が野菜の栄養たっぷりで良さそうですね♥️
牛乳、チーズリゾットに良いですよね🎵
私、リゾットとポタージュスープに3日に1回くらい使ってるかもです😅💦笑
わー!本当ありがとうございます♥️
同じ月齢の子をもつママさんとなかなか話す機会なくて💦
めっちゃ有難いです🤗- 12月8日
-
退会ユーザー
是非🥺✨
たまに温野菜とかおやつの時間に出してます🤣
リゾットになるのすごく良いですね😍
私も早く牛乳チーズクリアさせたいです👏🏼
私も同じ月齢の子を持つママ周りに居ないので、ありがたいです🥺💗
支援センターとか行っても結構大きい子ばっかりで💦尚更話す機会ないです😭- 12月8日
-
8c
おやつに温野菜良いですね〰️🤗♥️
分かります!
近くの支援センターは大きい子多くて市内の大きい所は遠いし、私はなかなか行けず😅
お家で過ごすこと多いです💦笑- 12月8日
-
退会ユーザー
健康志向になりそうです🤣
わかりますー!私も週6お家で過ごしてます😭💦笑
旦那がいる時だけ遠い所にたまーーに行ってます🤣- 12月8日
-
8c
市販のおやつより全然健康的で素晴らしいと思います🤗♥️
1人で赤ちゃん連れて出掛けると疲れちゃうし、お家万歳ですよね🤣笑- 12月8日
8c
コメントありがとうございます♥️
魚、肉は10gぐらいです!
豆腐は15gくらいですが、大丈夫でしょうか?💦
魚や肉の日はヨーグルトやめた方が良いんですね?💦
聞いて良かったです😭
ありがとうございます!!
お粥、増やしてみます🤗
今日は朝も昼も食べたりなかったのか、泣いたので、手頃なバナナをあげました💦
ママリ
肉、魚10gあげたらお豆腐は足さない方がいいかな〜と思いますが、15gくらいなら許容範囲なのかな?とも思います🤔
よく食べてくれるお子さんなんですね!
特に小児科や市から、体重の注意されてなければ、果物増やしてもいいと思いますよ!
ですが、バナナ毎食後あげてたら見事に太った!という話を聞くので、様子見ながらがいいと思います。
8c
たんぱく質なるべく1品にはしてるのですが、豆腐だけだともう少し増やした方が良いのでしょうか?💦
色々聞いてすみません😭
ありがとうございます!!
そのお言葉とても嬉しいです😭
最近やっとここまで食べてくれるようになったんです💦
やはり太るんですね〰️😭
肥満は避けたいです💦
足りない時ってご飯とか増やした方が良いのでしょうか?💦
ママリ
お豆腐だけだと40gぐらいあげてましたよ!
でも単品じゃ食べてくれなかったので、お野菜と混ぜたりしてました💡
タンパク質は、魚、豆腐、納豆などバラバラの食材をあげようとすると個々で規定量が違うので難しいですよね💦
なのでタンパク質はなるべく1種類にしてました!
うちの子は足りないってなった事が無いのでそこはお答えできないのです🙏💦
でも欲しがるからいるだけあげる、ではなく 区切りをつけるのも必要と言うのは聞きました!
遊んで気を紛らわす、とかですかね??
離乳食の後はミルクか母乳足されてますか?
8c
なるほど〰️!
納豆も量違いますよね💦
わー、難しい😭
頑張ります!!笑
区切りをつける!
なるほど〰️👀!!
バナナあげて、まだ泣く時あるので、もうおしまいだよ〰️って言って片付けて椅子から下ろすとけろっとして遊んでます!
足りない訳じゃないのでしょうか?🤔
離乳食後1時間〰️2時間後おっぱいあげてます!